明治安田Jリーグ、FC今治は6日、J2ホーム初勝利を目指して、長崎と対戦しました。上位相手に、エースがゴールラッシュを見せました。
ここまで6試合負けなしと好調の5位・今治は4位長崎と上位対決。倉石監督は昨シーズン長崎でHCを務めていて、古巣相手に出だしから勢いを見せたい今治は前半6分。近藤のクロスに、エースのマルクスヴィニシウスが頭で合わせ、先制に成功します。
その後長崎に同点に追いつかれた今治は後半、ゴールラッシュ。6分、FWのウェズレイタンキが5試合ぶりのゴールでリードを奪い返すと。2分後には、ヴィニシウスがこの日2ゴール目を挙げます。ヴィニシウスの勢いは止まらず、後半18分にMF加藤潤也がゴール前で倒されPKを獲得。キッカーを託されます。
落ち着いてゴールに沈め自身J2初のハットトリックを達成。今治が4-1の快勝で、ホーム5試合目でついにJ2ホーム初勝利を手にし、順位も4位に浮上です。
倉石圭二監督:
「ホーム初勝利だったので地域の皆さんにとっても、うれしいことかなと思っているので、また次できるようにやっていこうかなと思っています。」
一方、今シーズン初勝利を目指す愛媛FCは5日、アウェーで山口と対戦。愛媛の新たな10番が意地を見せました。開幕から7試合勝利なし、最下位の愛媛は18位の山口と対戦。5月3日までの6試合で勝ち点9を積み上げる新たな目標を掲げた愛媛でしたが、前半3分。山口に早くもヘディングゴールを決められ、先制を許してしまいます。
後半終盤、山口にレッドカードが出て1人退場となり、数的優位の愛媛は今シーズン加入した期待の10番・佐藤をピッチに投入します。5連敗は阻止したい。勝負をかけた後半アディショナルタイム、その佐藤が起用に応えます。佐藤見せる土壇場を、佐藤の移籍後初ゴールとなった鮮やかなシュートで同点に追いついた愛媛。
アディショナルタイム3分1-1の引き分けで、今シーズン初勝利とはなりませんでしたが、貴重な勝ち点1を手にしました。
石丸清隆監督:
「前半少し噛み合わせが悪くて、なかなか思ったようなプレーはできなかったのは少し残念ですけど、こちらの準備不足で、選手はよくやってくれたと思います。」
両チームそれぞれ輝きを見せた10番に注目!まずは今治の10番、エースのマルクス ヴィニシウスが魅せた自身J2初のハットトリック!このジャンプ力と滞空時間はまさにエースの真骨頂!空中だけでなくゴール前の混戦で仕留め切る力もあります。そして、ゴール裏の今治サポーターの目の前でハットトリックを決めたPK。エースとしてホーム初勝利という結果も残し、今シーズンのJ2得点ランキング1位にも躍り出ました!
マルクス ヴィニシウス選手:
「J2初のハットトリックを決められたことはすごくうれしいです。これはチームが全力で戦って頑張ったからこそ報われた結果で、自分がゴールを決められたのもみんなのおかげだと思っています。」
そして、愛媛の10番。後半最終盤、今シーズン群馬から移籍してきた佐藤亮選手の同点ゴール。
佐藤亮選手:
「自分の中では完璧な軌道だったかなと思います。僕が試合に出た時は、必ず結果を残すという気持ちでずっと試合に臨んでましたし、毎試合毎試合選手たちは本当によく頑張っていると思うし、それが早く結果で報われれば、チームもサポーターも喜び合えるんじゃないかなと。」
ホーム初勝利をあげた今治は勝ち点を15に伸ばし、4位に浮上。引き分けた愛媛は最下位の20位のままです。
今治は9日、山火事の影響で延期していたJ2徳島とのルヴァンカップの初戦。リーグ戦は12日、アウェーで6位のベガルタ仙台と対戦します。
愛媛FCは13日ホーム・ニンジニアスタジアムで12位のヴァンフォーレ甲府と対戦します。
#愛媛県 #今治市 #松山市 #サッカー #スポーツ #ハットトリック #FC今治 #愛媛FC