■「西武観光バス」の夜行バスが一般道でセンターライン越えて防風林と衝突

 三重県御浜町で2025年3月22日夜、大型バスが防風林に突っ込んで運転手が死亡し、乗客21人がケガをした事故で、現場には目立ったブレーキ痕がなかったことがわかりました。

 22日8時半ごろ、御浜町下市木の国道42号線で「西武観光バス」の夜行バスがセンターラインを越え、道路脇の防風林に突っ込みました。

事故を起こしたバス 三重県御浜町 2025年3月23日
事故を起こしたバス 三重県御浜町 2025年3月23日
この記事の画像(27枚)

 この事故で運転手の橋爪悟司さん(57)が死亡し、乗客21人がケガをしました。

 警察への取材で事故現場に目立ったブレーキ痕がなかったことがわかりました。

乗客:
「(Q.ブレーキかけるような様子や気配は?)特にそこまで感じなかったですね。本当に急に来た感じで。ガタンと落ちるような感じがした後に、何かにぶつかったような衝撃が来た感じでしたね」

ニュースONE
ニュースONE

■出発前に運転手に異常なし

 運行会社によりますと、バスは和歌山県那智勝浦町からさいたま市へ向かう途中で、運転手は出発前の点呼でも体調に異常はなかったということです。

ニュースONE
ニュースONE
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(27枚)
東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。