そんな樋口が今季掲げるのは「質の高い演技」だ。武器であるトリプルアクセルを封印し、完成度を極めた演技で臨むという。

氷上練習をする樋口
氷上練習をする樋口

全日本・四大陸とショート・フリーともにステップ・スピン全てで最高評価のレベル4獲得。抜群の完成度を誇っている。

「ミスをしても引きずらないことは自分の中で一つ抜けだせた。いつも目標にはしていますがレベルの取りこぼしがないこと、プラス今季はGOE(出来栄え点)でプラスが取れるような質を課題にしています。そのぐらいの質でできると、ショートもフリーも高い点数が出ると思うので、それはトリプルアクセルがなくても同じような点数だと考えています」

ショート、フリーの魅せポイント

さらにショート、フリーそれぞれの演技のポイントも教えてくれた。

ショートはシットスピン後の最後のポーズまでの一連の流れを「最後のスピンが難しいので、膝をついてニースライドするのですが、そこからもう一度立ち上がってジャンプしてまた座る動きが最後なのでしんどい。最後までふわっと終わらせないように力強く終わらせようとしています」と話す。

コーチと話す樋口
コーチと話す樋口

フリーもコレオシークエンスでスパイラルをしている際に音に合わせた手の動きについて「コレオの部分で、スパイラルがもっと長くできるといいなと思いながら練習も試合もしていますが、手の動きは音楽に合わせているのでそこを拾ってもらえたらうれしいです。歌詞の部分と振り付けを合わせてもらっています」と教えてくれた。