第二の青春を謳歌しました。
高齢者の生きがいや健康づくりを目的とするかりゆし長寿大学校の卒業式が27日開かれ充実した表情の卒業生が学び舎をあとにしました。
27日、晴れの日を迎えたのは146人で平均年齢は73歳です。
卒業生はこの1年間、沖縄の歴史や文化を学び、環境保全活動やクラブ活動などにも挑戦しました。
最高齢は95歳の新垣智恵子さん。
沖縄戦に翻弄され、女子師範学校を1年も通えなかった新垣さんは改めて学生生活を送りたいと娘の真理さんと一緒に入学を決意。
1年間、一度も休むことなく学業に励みました。
最高齢95歳 新垣智恵子さん:
恵まれた環境で学べるというのはもうこの上ない、光栄といいましょうか、幸せといいましょうか、感謝の明け暮れです
娘 新垣真理さん(71歳):
予習、復習をきっちりやる。いつも母に刺激を受けていました勉強家なので
充実した日々を過ごした新垣さんの今後の目標とは!
最高齢95歳 新垣智恵子さん:
少しでも地域の人たちに役立つ人でありたいと願っています
卒業生たちは生涯学び続けていこうと新たな誓いを立てていました。