沖縄県内の女性に対する不同意性交等の罪で海兵隊員の男が起訴されたことを受けて県は2日午前外務省と沖縄防衛局に抗議しました。

事件の起訴を受けて池田副知事は2日外務省沖縄事務所の宮川大使と沖縄防衛局の伊藤局長に対し「女性の人権や尊厳を蔑ろにする事件は断じて許されるものではなく激しい怒りを覚える」と抗議しました。

池田副知事:
このような事件が繰り返されていることは米軍が実施している再発防止策の実効性に強い疑念を持つだけでなく、在沖米軍内の規律の在り方が問われる深刻な事態であり、綱紀の緩みを疑わざるを得ない

伊藤局長は「事件が基地内で起きたことを極めて深刻に受け止めている」、基地内で働く県民が安心して働けるよう在沖海兵隊の司令官に強い遺憾の意を表明し綱紀粛正と再発防止を求めた」と述べました。

ところで県は、事件に抗議するためアメリカ軍の司令官を県庁に呼びましたがこれに応じなかったため2日午後池田副知事がキャンプ・フォスターを訪れ直接、抗議します。

沖縄テレビ
沖縄テレビ

沖縄の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。