岐阜県高山市の老舗「舩坂酒造店」が、「ガチャガチャ」を使って試飲を楽しむ新しいシステムを導入し、外国人観光客から人気を呼んでいます。

店内で外国人観光客が楽しんでいるのはガチャガチャ。まわして出てきたのは、日本酒のおちょこです。

この記事の画像(11枚)

高山市で200年以上続く老舗「舩坂酒造店」が、試飲を楽しむ新しいシステムを導入しました。

舩坂酒造店の鴨林周平店長:
ワンコインで1杯というような形で、気軽に日本酒を楽しんでいただけるシステムを導入しております。

「酒ゲームセンター」と名付けられたこの店では、専用のコインを購入するとガチャガチャを回すことができ、出てきた「おちょこ」を使って10種類以上の日本酒の中からセルフで好きなものを試飲することができます。

鴨林店長:
前は無料試飲を行っておりました。その時はカウンターにスタッフが張り付いて、1日中プラカップを使って手でお酒を注いでお客さまに提供するということを、ずっとやっておりました。

以前はスタッフが外国人観光客の対応に追われて待ち時間ができ、試飲を諦めて帰ってしまう客もいたといいますが、ガチャにしたことでスタッフの人手不足を補い、店の売上にもなる画期的なアイデアです。

ゲーム感覚で楽しめるとあって、外国人観光客が集まる人気スポットになりました。

アメリカからの観光客:
とても楽しいね。いろんなお酒を試飲できるのはいいですね。

韓国からの観光客:
いろんな香りのものがあるので、それを選べるのがいいですね。

人手不足に悩む老舗酒店の、新しい収益源になっています。

(東海テレビ)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)
東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。