データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:Nordvpn S.A.

~スマートフォンのプライバシーを守るための6つの対策をご紹介~

個人向けセキュリティサービスを提供するNordVPN(本社:オランダ・アムステルダム、日本代表:小原拓郎)は、「スマートフォンがユーザーにターゲット広告を配信するために会話を盗聴しているか」について調査しました。また、スマートフォンのプライバシーを守るために行うべき6つのポイントもご紹介します。



調査概要
NordVPNは、好きな動物やランダムに選んだ国などについてスマートフォンの近くで会話し、そのテーマについてターゲット広告が配信されているか調査しました。

調査期間:2024年12月2日~12月5日
調査機関:NordVPN

■サウジアラビアについてスマートフォン付近で会話した結果、該当国のホテルに関する広告を受信
初めに、ランダムに選ばれた国について、観光局やその他の企業から広告が増加するか調査しました。その結果、NordVPNの研究者がサウジアラビアを訪問したいとスマートフォンの近くで会話すると、ホテル予約サイトのFacebook広告にサウジアラビアの都市であるアウルラのホテルとその価格が表示されました。また、アプリ中で、サウジアラビアに関する情報は2日後に表示され、さらにアウルラのホテルに関する広告が3日後に表示されました。






■オラウータンについてスマートフォン付近で会話した結果、動物慈善団体の広告を受信
さらに、ランダムで選んだ動物について、その動物に関する広告表示が増加するか調査しました。その結果、オラウータンについてスマートフォンの近くで会話したところ、調査日の翌日に動物慈善団体によるオラウータンのチャリティーに関する広告を受信しました。





このように、ユーザーがスマートフォンの近くで会話した内容のターゲット広告を受信することがわかりました。しかし、盗聴が合法か違法かはユーザーの利用規約の同意に左右されています。ユーザーが利用規約で会話の内容を提供することに同意したり、盗聴を許可するように設定を行ったりした場合は合法になります。一方で、ユーザーの同意なく盗聴した場合は、違法になります。

■盗聴されているか確認する簡単なテスト
会話が盗聴されているか自身のスマートフォン付近で、普段検索しないようなランダムな話題について会話し、その後数日から数週間の期間にその話題に関連する広告が表示されるかどうかで確認できます。テストを行う場合は、下記の流れになります。



■NordVPNの最高技術責任者マリユス・ブリエディスが提案する「スマートフォンのプライバシーを守るための6つの対策」
スマートフォン利用時のプライバシーを守るための6つの対策をご紹介します。



■マリユス・ブリエディスのコメント
「つい先程まで会話していた内容についての広告が表示されることは、誰もが経験したことがあるのではないでしょうか?私たちは通常、自分が興味のあるものに関する広告を何気なく受け流していますが、これはデバイスが私たちの個人データや興味について過剰に把握している可能性を示唆しています。プライバシーを守るために、アプリのアクセス許可を見直し、制限することが重要です。特に、マイクと位置情報へのアクセス権限には注意が必要です。便利さはしばしばプライバシーを犠牲にしていることを忘れないでください。
また、SNSのプライバシー設定を定期的に見直し、オンライン上で共有する情報に注意してください。一見何の変哲もない情報でも、ターゲット広告や悪質な目的に利用される可能性があります。また、公共のWi-Fiに接続する際には、NordVPNなどのVPNサービスを利用することで、オンライン通信や機密データを暗号化し、盗聴を防ぐことができます。」






■NordVPNについて
NordVPNは、世界中で何百万人ものユーザーをもつ先進的なVPNサービスプロバイダーです。6,400台以上のサーバーを111カ国で提供し、固定IPやDouble VPN、Onion Over VPNサーバーなど、多彩な機能を備え、トラッキングなしでオンラインプライバシーを強化します。主要機能の一つである「脅威対策Pro」は、悪質なウェブサイトやトラッカー、広告のブロックに加え、マルウェアのスキャンが可能です。さらに、最新の製品であるグローバルeSIMサービス「Saily」を展開しています。「Saily」は海外旅行者向けに設計されており、現地でSIMカードを購入する必要がなく、簡単にデータ通信が利用可能です。

【会社概要】
会社名:NordVPN
本社:Fred. Roeskestraat 115 1076 EE Amsterdam, Netherlands
日本代表:小原拓郎
NordVPNウェブサイト:https://nordvpn.com/ja/
VPNについて:https://nordvpn.com/ja/what-is-a-vpn/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

PR TIMES
PR TIMES