JRは、往復乗車券などの販売を2026年3月に終了すると発表しました。交通系ICカードの普及などによる販売枚数の減少が理由としています。

JRによりますと、26年3月で販売が終了されるのは、「往復乗車券」と乗車区間の一部が重複する「連続乗車券」です。これらの乗車券は券売機などで購入できる紙の切符ですが、交通系ICカードやネット予約の普及が進み、販売枚数は年々減少。そのため、販売終了に踏み切るということです。

また、往復乗車券の販売終了に伴い、片道601キロ以上を往復する場合に運賃が1割引きになる往復割引も終了します。

JRは、ネット予約で割引商品を販売しているので、活用してほしいとしています。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。