国民民主党は8日、自民党と政策協議を行い、いわゆる「103万円の壁」の見直しなどを求める方針です。

この記事の画像(10枚)

7日夜のBSフジ「プライムニュース」に出演した玉木代表は、自民に提出する要望書の概要を明らかにしました。

国民民主党・玉木代表:
(自民への)経済政策の要望、103万円の引き上げなどについては、総理にも直接申し上げようと思いますが、あとは、いわゆるアクティブサイバーディフェンス(能動的サイバー防御)ですね。

玉木氏は、これらの他に政治改革の決着などが要望に含まれることを明かし、「103万円の壁」に関連して、子どもに103万円を超える給与所得があると、親の扶養控除の対象から外れることについても見直しを求めていく考えを示しました。

自民と国民民主は、8日午前、政調会長が会談します。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(10枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。