市民襲撃事件への関与は?
特定危険指定暴力団工藤会。
工藤会が関わったとされる4つの市民襲撃事件で殺人の罪などに問われている会のトップ野村悟被告(73)とナンバー2の田上不美夫被告(64)の裁判が福岡地裁で続いている。
裁かれるのは、1998年の漁協元組合長射殺事件、2012年の福岡県警元警部銃撃事件、2013年の看護婦刺傷事件、そして2014年の歯科医師刺傷事件の4つ。

今回の被告人質問は、2012年に起きた福岡県警の元警部が工藤会系組員に銃撃された事件について。まず8月4日、野村被告に対する被告人質問が行われた。

ーー警部銃撃、あなたが指示・命令?
工藤会 総裁・野村悟被告:
ありません

ーー承諾したことは?
工藤会 総裁・野村悟被告:
ありません
弁護側質問では、野村被告は改めて無罪を主張。

銃撃された元警部はかつて工藤会捜査を担当し、野村・田上両被告と面識があった。
検察側は両被告が元警部に恨みを抱き、報復・見せしめのため配下に襲撃させたと主張している。

対する野村被告は検察側質問で…
ーー怒っていた?
工藤会 総裁・野村悟被告:
ありません
ーーニュース見た時、どう思った?
工藤会 総裁・野村悟被告:
工藤会が関与しなければいいと思った

ーー思い当たることは?
工藤会 総裁・野村悟被告:
ありません
野村被告は検察側の主張を否定し続けた。しかし、裁判では野村被告が矛盾を指摘される場面もあった。
堅気を襲っても罪を償えば受け入れる
ーーあなたたちは暴力団、任侠団体、やくざ?
工藤会 総裁・野村悟被告:
理想は、任侠団体ですかね
ーー工藤会は任侠団体を名乗る団体。「弱きを守って、強気を挫く」という考えなわけですが、堅気の人を拳銃や刃物で襲っても、処分を受けることは一切無いのか?
工藤会 総裁・野村悟被告:
ことによりけりでしょうね


ーーことによりけりとは?
工藤会 総裁・野村悟被告:
そういうことをしていいか悪いか、全部が全部わかっとるわけでもない。軽い人間もいる。それぞれ生きているのだから、それぞれ事情があると思うから、最初から処分の対象になることはない

ーー意味が分からないが、堅気の人を拳銃や刃物で襲撃することは、処分の対象になるのか?
工藤会 総裁・野村悟被告:
なりません
さらに野村被告は「組員が市民を襲撃しても法で裁かれ、罪を償えば工藤会は受け入れる」とも語った。
ーー任侠と言われた団体の中には罪を犯す人はいないのか?
工藤会 総裁・野村悟被告:
いると思います
ーーかたぎの人を刃物・拳銃で傷つける、犯罪に当たるのはわかるか?
工藤会 総裁・野村悟被告:
わかる
ーーそういうことしてしまう人は組の中にいるのか?
工藤会 総裁・野村悟被告:
いると思う
ーーそういう人はどうする?
工藤会 総裁・野村悟被告:
法によって裁かれて自分で罪を償う、それ以上のことを会で何かすることはない
ーー罪を償った人間は会で受け入れる?
工藤会 総裁・野村悟被告:
償ってきたら、受け入れる

そして8月20日、証言台に立ったのは田上被告。弁護側質問では…
ーー(元警部襲撃)事件に関与したか?
工藤会 会長・田上不美夫被告:
一切関与していません。退職していても元警察官を銃撃すると、警察は一丸となって工藤会を叩いてくると思う。そんなこと分かっていて、許すほど愚かでもありませんし、馬鹿でもありません

ーー事前に知っていたら?
工藤会 会長・田上不美夫被告:
馬鹿なことはやめろと止めている。(実行した組員は)思慮が浅いとしかいいようがない
ーー誰が計画して指示をしたのか分かるか?
工藤会 会長・田上不美夫被告:
わかりません
田上被告は事件への関与を新ためて否定した。
また、元警部については「不審な感情を持ったことはない」と述べた。

検察側質問では
ーー元警部にはないも悪感情は持たなかった?
工藤会 会長・田上不美夫被告:
一回も言い争いないし、変な関係になったこともないし、元警部とは良い関係だった
ーー工藤会と警察の関係に変化は?
工藤会 会長・田上不美夫被告:
昔は気楽にみんなと話しできてた、ギスギスした関係では無かった
野村・田上両被告ともそれぞれ関与を否定した福岡県警元警部銃撃事件。
特定危険指定暴力団・工藤会の闇は深い。
(テレビ西日本)