開会式が行われるセーヌ川沿いには、18日から大規模な立ち入り制限が始まった。
26日の開会式では、選手たちが船に乗ってセーヌ川を水上パレードする。

テロ警戒のため、川沿いには広範囲にわたって立ち入り制限区域が設けられ、中に入るには予め目的地を登録した上でQRコードを取得する必要がある。
記者リポート:
エッフェル塔の近くに設けられた制限区域の入り口です。事情を知らない多くの観光客が通行を許されず、足止めを食っています。
パリ市民:
私はフランス南西部に住んでいるので、制限区域に関する情報は知りませんでした。失望しました。
観光客:
私はエッフェル塔を見たかったのに、遠回りしないといけません。
警戒が高まる中、パリ中心部では18日、警察官が刃物で襲われる事件が起きた。

観光客に人気のシャンゼリゼ通りにある高級ブランド「ルイ・ヴィトン」の店舗に、刃物を持った男がいると通報があり、警察官が駆けつけたところ、男に首を刺され重傷だ。
男は、別の警察官に撃たれて死亡した。
治安当局によると男は27歳の外国籍で、現段階でテロの可能性は低いとしているが、捜査が続いている。