SNS上で競泳の瀬戸大也選手を騙ってねつ造したわいせつな画像などが拡散されている問題で、瀬戸選手が警察に被害を相談したことがわかった。

この問題は、競泳の瀬戸大也選手を騙る人物がインスタグラムのメッセージを通じて女性とわいせつなやりとりをしているとする画像などが、ネット上で拡散されているものだ。
名誉毀損で捜査の方針
捜査関係者によると、17日、瀬戸選手が埼玉県内の警察署を訪れて被害を相談したという。

これまでに瀬戸選手側は「事実無根のデマであり、悪意を持ってねつ造された画像です」とコメントを出していた。
警察は今後、名誉毀損の疑いで捜査する方針だ。