大型犬と赤ちゃんのかわいい“やり取り”がInstagramに投稿され話題になっている。
「何その可愛いやりとり…」というコメントとともに投稿されたのは、35秒の動画。
本当すず、あんたは偉い‼︎
床にいるつくしにはワンプロ激しく誘ったり
思いっきり乗っかったり
おもちゃぶん取っていくのに
ヨリちゃんにはしないね
とはいえ大型犬だから絶対娘と二人きりにすることはないけれど
こうやってお姉ちゃんと一緒にあなたは育っていくのね
このように投稿したのは、赤ちゃんの母親で飼い主のつくしとすずらんさん(@tsukusuzu24)。映っているのは、ホワイトスイスシェパードのすずらんちゃん(メス・1歳)と、娘のヨリちゃん(6カ月)だ。

すずらんちゃんは、先住犬のつくしちゃんや飼い主には思いっきり乗っかったり激しく誘うのだそう。しかし赤ちゃんのヨリちゃんには全くしないそうで、一緒にいる姿は穏やかで優しい時間が流れている。

互いに手(前足)を取り合って、押したり引いたりしている様子は、意思疎通ができているかのようだ。

このかわいいやり取りを見た人からは、「ちゃんと分かってるのが愛おしい」「朝から癒されました」「あったかい気持ちになります」などとコメントが寄せられ、動画は88万回以上の再生で、1万3000いいねが付いている。(7月21日時点)
思わず「本当に心が通じてるのでは?」
見つめ合う姿に癒やされた人が多くいたようだが、普段からよくあることなのだろうか?また、すずらんちゃんはどうしてヨリちゃんには優しいのだろうか?
つくしとすずらんさんに話を聞いた。
ーー何をしていたの?
娘は朝の遊びタイムと日向ぼっこ、犬はそこに寄り添って寝転んでいる状態です。

ーー普段からよくあること?
手を合わせての押し合いは、この時が初めてでした。娘がいると必ず1日に何度か寄り添って寝ます。体を寄せ合って寝ることは、毎日10分ほどあるかと思います。

ーー動画の続きも一緒にいたの?
すずらんの体に娘は顔をすりすりしたり、すずらんも娘に寄り添っていました。
ーー寄り添っている姿を見た時、どう思った?
どこかで、犬は犬、人は人と考えて飼っていたところがありましたが、このやりとりを見ると、本当に心が通じてるのでは?と思わず嬉しくなりました。大型犬を飼った経験は何度かありますが、皆優しい性格の子でも、ここまで自ら意思疎通を取りながら、小さい子どもに接する子はなかなか見ないので感動してしまいました。
優しく守るべき存在と思っている
ーーすずらんちゃんについて教えて
見た目は白いオオカミのようですが、とにかく慈悲深く優しいです。小さな子どもや小さい犬、自分より弱い生き物にも優しいです。とにかく懐っこくて人にも犬にも愛情に溢れた性格だと思います。そして、いつもハッピー、ニコニコ明るい性格です。
娘のおもちゃがその辺に散らばっていますが、決して奪ったり勝手に遊ぶこともしません。ある日、犬用おもちゃと見た目がそっくりなパペット人形を娘のプレゼントでもらった際、間違ってくわえたことがあったのですが、「間違えた...」と言わんばかりに口からポロっと落とし、自分のおもちゃをくわえ直していました。笑

ーーすずらんちゃんとヨリちゃんは仲良し?
すずらんは娘が大好きだと思います。娘もやっと最近犬を認識し始めて、興味を持ち始めたので仲良しになってくれそうです。
ーーすずらんちゃんにとって、ヨリちゃんはどんな存在?
優しくしないといけない存在、守るべき存在だと思っているかと思います。

ーーヨリちゃんが来てから、すずらんちゃんに変化はあった?
大きくありました。もう1匹大型犬の先住犬・つくし(メス・4歳)がいて、その犬に比べるとすずらんはかなり末っ子気質だったと思います。ですが、娘が生まれてからは母性というか、お姉さんぶりを発揮しているように見えます。
末っ子気質だったいうすずらんちゃんも、“年下”の守るべき存在ができて変わったのかもしれない。ヨリちゃんが、かわいくて仕方がないのだろう。今後、どのような関係に成長していくのか楽しみだ。