菅義偉前首相は9日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、盟友・安倍元総理大臣の一周忌を迎え「昨日のことのようであり、また、遠い過去のようなことであり、複雑だ」とその胸中を語った。

安倍元総理が、銃撃され、亡くなってから8日で1年。安倍内閣で「女房役」の官房長官を長く務めた菅氏は、安倍氏と最後の会話となった機会をありありと覚えていた。

「亡くなる1週間前に名古屋の待合室で会った。たしか5、6分だったと思うが、安倍さんが三重に行って、私は兵庫に行く時で、私が会いたいなって言ったら時間が合わなくて。けど、突然、安倍さんが私が待ってる部屋に来てくれた」と語った。

またそのとき交わした会話について「安倍さんが選挙について話したが、やはり選挙に対しての執念というか、そういうものを感じた。それが最後だった」と振り返った。

さらに番組では、菅氏にとっての安倍氏の存在について「安心感。相談するとほっとするっていうのがある。相談するとなんとなく安心する、そういう感じだ」と述べ、在りし日を思い返し、改めて安倍氏の死を悼んだ。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。