「もう絶対に離さない!」。そんな声が聞こえてきそうな、猫ちゃんのかわいい行動が話題になっている。

2ヶ月帰ってこなかった主をもう絶対に離さない猫
インスタグラムに投稿されているのは、2歳の男の子「きゅうり(愛称:うり)」くんの動画。動画には、投稿者さん(@hinachanmam44)の妹だという、うりくんの飼い主さん(@uri.uri91)が映っているのだが…
うりくんは飼い主さんのズボンのすそを噛んで、絶対に離そうとしない!

実は、飼い主さんは仕事の関係で家を2カ月間離れていて、うりくんは飼い主さんの家族とお留守番をしていたそう。
久しぶりの再会を果たしたうりくんは、飼い主さんが左右に移動したり、小刻みに体を揺らしても、しっかりとズボンを嚙んだまま、後をぴったりついていく。

さらに、飼い主さんがこたつに移動すると、うりくんも一緒に移動。ここでも離れないうりくんなのだった。

投稿者である飼い主さんの姉も「もう逃さないという強い意志を感じました」とコメントしていたが、この動画を見たユーザーからも「嬉しかったんだね~遊んで欲しくて甘えたいんだね~」「愛されてますね」「必死さが可愛すぎる」とコメントが続々寄せられ、4万7000件をこえる「いいね」がつき、動画は77万回以上再生されている。(6月13日現在)
健気すぎる行動がかわいいうりくんだが、普段の飼い主さんとうりくんの関係は?うりくんにぴったりくっつかれていた飼い主さんにお話を聞いてみた。
撮影時は「どんなに逃げても追いかけてきた」
――うりくんはどんな子?
山にきゅうりを取りに行った時に拾ったため、きゅうりと命名しました。現在2歳になります。とってもやんちゃな寂しがりやな性格です。

――うりくんと家族との関係は?
母と私によく懐いていて、母を飼い主、私を遊び相手だと思っているのではないでしょうか?警戒心が強く、姉や他の親戚には全然懐かないです。

――動画を撮った日のうりくんの行動について、改めて教えて
帰った瞬間からこんな感じでずっと足から離れなかったのですが、どんなに逃げても追いかけて来て離れなかったので撮影しました。

――うりくんが離れない!ということはよくあるの?
うりくんが噛みやすい服を私が着ていて、私の足を噛める状態であればよく噛んできます。あとは、お風呂に入る前後やトイレに行く前は動画のように離れなくなることがよくあります。

長い時は10分以上…
――この状態はどのくらい続くの?
長い時は10分以上はやり続けてくることがあります。噛んで休憩して噛んで休憩してを繰り返してきます。
――飼い主さん以外にもこの行動はする?
私がいない時はたまに母にやることがあるそうです。

――うりくんの健気な行動…飼い主さん的にはどう思っている?
とっても可愛いのですが、トイレに行きたいときに離してくれないのは少し困ってしまいます。
――「どこにも行かせないという強い意志を感じる」など、動画への反響について…
このようなコメントを読むまではうりくんの行動は他の子達もやるものだと思っていたので、猫を飼っている、もしくは猫が好きな方達からのコメントで、やっぱりうりくんは他の子よりも甘えん坊なんだなと改めて思いました。

うりくんは、実は日常的に“服を噛んでくっついてくる”行動をしており、他にも、飼い主さんが仕事から帰宅すると「いっつもついて歩いて、抱っこして撫でてくれるのをずっと待ってる」とのことだった。
こんなにも飼い主さん大好きアピールをされてしまうと、短い留守番をお願いするのも心苦しくなってしまいそうだが……家で待っていてくれるうりくんがいることで、毎日の仕事のやる気にもつながりそうと感じる、そんな一幕だった。