犬と並んでペットとして人気のネコ。石川県の能登半島にある町に、ネコが自由気ままに暮らしている喫茶店があるという。どんな喫茶店なのか取材した。
4匹のネコが自由気ままに暮らす「喫茶猫家」

石川県志賀町にある「喫茶猫家(きっさ ねこや)」店名にネコとあるだけあって、店の中には、あらゆるところにネコグッズが。そして…もちろんネコがいる!

喫茶猫家 加藤さつき店主:
私が小さいときから、この家にはずっとネコがおりまして。

ネコ:
にゃー
喫茶猫家 加藤さつき店主:
今も帰ってまいりました。ネコがおりまして、やはりお店の名前を考えた時に、あ、ネコかなと思って猫家という名前にしました。

10年ほど前にオープンした喫茶猫家。4匹の看板ネコが出迎えてくれる。

カメラに興味津々!今年4月に生まれたばかりの好奇心旺盛な、プンちゃん。



そんなプンちゃんと遊んであげるのが優しい性格のモナ丸くん、1歳。

常連さんがやってくると…駆け寄っておやつをもらっていた。

ちなみに、モナ丸くんお気に入りの棚は、常連さんが作ってくれたそうだ。

棚を作った常連客:
作ってさ、乗ってくれたら嬉しいよね。

この日は、外に遊びに出かけている事が多いダダちゃんとクロエちゃん親子にも会うことができた。


喫茶店のおすすめは「お魚ランチ」!?
そんな喫茶猫家。おすすめは地元の野菜や魚を使った日替わりランチ。

ん?魚?ネコがいるのに、魚を出しても大丈夫なのだろうか?

加藤店主:
食いしん坊な子がたくさんいますけど、みなさんのお魚をとって食べるということは全然ないので。

好きなおやつはトリのささみ。ネコ好きなお客さんが食べさせてくれることも…。

お客さん:
(おやつが)なくなっちゃうよ。モナちゃん、もうなくなるよ。

喫茶猫家に初めて来たお客さん:
(ネコが)大好きで、きのう(お店を)知って行くか!と来ました。めっちゃよかったです、ネコと距離が近くて。また来ます!

別のお客さん:
かわいいなと思って、幸せな気持ちになりました。

加藤店主:
(ネコのどこがかわいい?)もう全部ですね、選べないです。地域密着型、いろんな場所からお越しいただければと思いますし、みなさんの憩いの場であれたらと思っています。

きょうも喫茶猫家では、自由気ままなネコたちがのんびりお客さんを待っている。

(石川テレビ)