改選前1人だった女性議員が、過去最多の5人となった熊本県議会。今回、女性県議による“女子会”に密着した。新人の女性県議たちは、県議会のある不思議なルールに戸惑ったという。

議会を終えた5人の県議で“女子会”

5月に開かれた熊本県議会の臨時議会。4月の県議選で当選した議員による初めての議会で、これまで1人だった女性議員は、過去最多の5人となった。
2日間の議会を終えた5月11日、5人の女性県議が集まっていた。

ーー5人だけで会うのは初めて?

立憲民主連合(3期目)・岩田智子県議:
そうです、初ですね

左から岩田智子県議、杉嶌ミカ県議、斎藤陽子県議、高井千歳県議(奥)、幸村香代子県議(手前)
左から岩田智子県議、杉嶌ミカ県議、斎藤陽子県議、高井千歳県議(奥)、幸村香代子県議(手前)
この記事の画像(19枚)

ーー誰が発案?

女性県議たち:
(岩田県議を指して)お姉さまが…

ーー女性が増えましたね

立憲民主連合(3期目)・岩田智子県議:
本当ですよ、良かった。なんか、うれしいとたい

これまで女性として1人だった岩田県議が、新人の女性県議4人を誘って“女子会”を企画したのだ。議会の進め方や専門用語など基本的な知識を共有したほか、子育てに関する支援制度のあり方についても、それぞれが意見を交わす。
すると、それぞれが不思議に感じたという、県議の“呼び方”についての話題になった。

県議の“呼び方”は「くん」?「さん」?

立憲民主連合(1期目)・幸村香代子県議:
びっくりするよね?

参政党(1期目)・高井千歳県議:
びっくりしました。「どっちでもいいです」って言って…

立憲民主連合(1期目)・幸村香代子県議:
「どっちでもいいです」って言うよね

自民党(1期目)・斎藤陽子県議:
私たちは“さん”になってる?

立憲民主連合(3期目)・岩田智子県議:
 
“さん”になってる!

無所属(1期目)・杉嶌ミカ県議:
そこに気づきもせんかった

4人が驚いたこと、それは、男性と女性だけではなく、女性の中でも呼び方に違いがあることだった。

議会事務局(県議会臨時会 点呼):
堤泰之“くん”、幸村香代子“くん”、斎藤陽子“さん”

熊本県議会事務局によると、議員の呼び方について明確な規定はなく、今回の新人議員に対しては「くん」付けか、「さん」付けか、本人の意向を確認。

幸村議員は、男性議員と同じ「くん」を希望。他の女性県議3人は「どちらでもいい」と回答したということで、3人は「さん」付けとし、最終的に議長の決定を受けて点呼を行ったとしている。

立憲民主連合(1期目)・幸村香代子県議:
(事務局の人が)聞きに来られた時に「なんで聞くんですか」って、「統一でいいじゃないですか」と言ったら、「聞くようになっています」って

女性の中でも呼称が分かれた今回の議会。そのせいか、岩田県議に関しては、「岩“下”」と肝心な名前を読み違えるなど、事務局側の混乱ぶりも見て取れた。

女性議員からの意見を受け入れた議会も

県議の呼称をめぐっては、元々は全員「くん」付けだったのが、1999年に民主・社民党系議員らでつくる当時の県民クラブから、女性議員を「さん」付けで呼ぶよう議会運営委員会に申し出があり、翌年の2月定例会から女性議員は「さん」付けとなった。

その後、2017年には、現在の立憲民主連合・鎌田聡議員から「くん」「さん」「議員」など、男女問わず統一で呼ぶよう提案があったたが、各会派の意見はまとまらず、「最終的には議長が判断する」として今に至っている。

立憲民主連合(3期目)・岩田智子県議:
私は、みんな一緒がいいと思うの。議員だけん。LGBTとかもあるし、男女(で分ける)じゃなくて、熊本市議会は「何とか議員」って呼んでいる。(県議会のように)「さん」とか「くん」とか、(女性の中で)区別している議会はないんだよね。八代市議会は何だった?

立憲民主連合(1期目)・幸村香代子県議:
「くん」

立憲民主連合(3期目)・岩田智子県議:
みんな「くん」なら「くん」、みんな「さん」なら「さん」、みんな「議員」なら「議員」ってしましょうって、8年くらい言ってるけど全然変わらない。そしたら、「くん」か「さん」か読んでほしい方でいいですって。いや、そういう問題じゃないんだけどなと思ったけど…

国会では、規則に「議員は互いに敬称を用いる」とあり、明確な規定はないものの、男女とも「くん」付けで呼ぶのが慣例となっている。

また、九州の他の県議会では、沖縄が男女を区別して呼んでいるが、その他は、いずれも「くん」か「議員」で統一。熊本県内45市町村を調べても、ほとんどが男女全員統一した呼称となっていて、男女での区別は一部であるものの、女性の中で呼称を使い分けている議会はなかった。

そんな中、菊陽町では新たな動きがあった。

これまで男性を「くん」付け、女性を「さん」付けにしていたが、5月、新議長に就任した福島知雄議長は、女性議員からの意見を受け入れ、6月議会から全員「さん」付けに統一する方針を表明した。

立憲民主連合(1期目)・幸村香代子県議:
そういうところから、ちゃんともう声を上げていかないと。統一でいいんじゃないですか? みんな議員として一緒だから、女性だから「さん」と呼ばないといけないとか、一回一回聞くというのもね

岩田県議は、県議会でも男女の呼び方を全員統一するよう、近く申し入れを行いたいとしている。

立憲民主連合(3期目)・岩田智子県議:
今まで男性議員ばかりで、女性としての視点が足りない。今日も話に出ていたけれど、すごく細かいけど、そこが気になる

ーー女性が5人いるのは違う?

立憲民主連合(3期目)・岩田智子県議:
全然違いますね。闘うというか、色んな気づきを行政の政策の中に入れていくのは、とても重要じゃないかなと、改めて(感じた)

これまで1人だった女性県議が5人となり、この日、さっそく党の垣根を超えて意見が交わされた。
次の議会は6月6日から、多様な考え方をもとに活発な議論が求められる。

(テレビ熊本)

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。