小倉こども政策相は3日、こども家庭庁の職員に初めて訓示し、「常に子どもの目線に立って行動してほしい」と強調した。

オンラインで訓示した小倉氏は、1日に発足したこども家庭庁の職員に対し「私自身、子どもたちとの対話を重ねる中で、子どもたちの意見を聞き、政策に反映していくことの重要性を感じる」と述べ、「常に子どもや子育て中の方々の目線に立って考え、行動していくことを意識してほしい」と求めた。

また、働き方改革について、小倉氏は「霞が関における働き方改革のトップランナーを目指す」とした上で、「周りの職員が育児休業や子どもの病気で休むときも、それを当然のことと受け止めて、快く柔軟に対応してほしい」と強調した。

さらに、こども家庭庁が複数の省庁からの職員で構成されることについて、小倉氏は「それぞれの出身元の利害にとらわれることなく、常にこどもまんなかの視点に立って政策を考え、関係省庁、関係団体との折衝をしていくことが縦割りの打破に繋がっていく」と指摘した。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。