栃木・那須町で高校生ら8人が死亡した雪崩事故から6年となるのを前に、追悼式が行われた。

この記事の画像(6枚)

追悼式には、死亡した生徒の遺族などおよそ50人が参列し、黙とうが捧げられた。

犠牲者の名前が刻まれたプレート
犠牲者の名前が刻まれたプレート

6年前の3月27日に起きた事故では、那須町で登山訓練中の高校生7人と教師1人が雪崩に巻き込まれ死亡した。今年は遺族の要望を受け、慰霊碑の前に8人の名前が刻まれたプレートが新たに設置された。

息子を亡くした奥勝さん
息子を亡くした奥勝さん

息子を亡くした奥勝さんは、「この学校にいた痕跡が全然残されていない中、慰霊碑に名前を残してもらえたことはうれしく思いました」と語った。

事故を巡っては、引率した教師3人の刑事責任を問う裁判が続いている。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。