【速報】2022年10~12月 実質GDP 前期比 年率0.6%増 2四半期ぶりのプラス成長 全国旅行支援・インバウンド回復が後押し 経済部 2023年2月14日 火曜 午前8:53 内閣府が公表した2022年10月から12月のGDP速報値は物価変動の影響を除いた実質の成長率が前の3カ月に比べて0.2%のプラス、年率に換算して0.6%増えた。2四半期ぶりのプラス成長。 「全国旅行支援」の効果で外食や鉄道などの個人消費が伸びた。また、水際対策の緩和でインバウンドが回復し、輸出にもプラス効果が出た形だ。 経済部 「経済部」は、「日本や世界の経済」を、多角的にウォッチする部。「生活者の目線」を忘れずに、政府の経済政策や企業の活動、株価や為替の動きなどを継続的に定点観測し、時に深堀りすることで、日本社会の「今」を「経済の視点」から浮き彫りにしていく役割を担っている。世界的な課題となっている温室効果ガス削減をはじめ、AIや自動運転などをめぐる最先端テクノロジーの取材も続け、技術革新のうねりをカバー。生産・販売・消費の現場で、タイムリーな話題を掘り下げて取材し、映像化に知恵を絞り、わかりやすく伝えていくのが経済部の目標。 財務省や総務省、経産省などの省庁や日銀・東京証券取引所のほか、金融機関、自動車をはじめとした製造業、流通・情報通信・外食など幅広い経済分野を取材している。 経済部の他の記事 スーパーで販売のコメが 2週ぶりに値上がり…過去2番目に高い価格に 農水省「今後価格が下がると断定できない」 経済 2025年11月28日 ツルハ子会社に行政処分「通常価格612円を特別価格498円」表示も通常価格の販売実績なし 景品表示法違反で 経済 2025年11月28日 政党交付金の依存傾向変わらず…収入最多の自民党221億円余りの約70% 立憲・維新・国民も8割前後 2024年分政治資金収支報告書 2025年11月28日 東京海上が“クマ保険”販売へ…施設侵入による営業停止の損失補償 ホテルやゴルフ場などが対象 経済 2025年11月28日 一覧ページへ