人の生活圏で、たびたび目撃される野生のサル。

横断歩道を渡ろうとするサル
横断歩道を渡ろうとするサル
この記事の画像(15枚)

2022年10月、長野県安曇野市で横断歩道を渡ろうとするサルの姿が捉えられた。

電線の上を綱渡り
電線の上を綱渡り

9月には、茨城県那珂市で電線の上を綱渡りするなど、全国各地で確認されている。

車の中をのぞき込むサル
車の中をのぞき込むサル

また、11月には長野県飯田市で、サルが車に飛び乗り窓ガラスから中をのぞき込むことも。

佐賀県伊万里市の民家では5月、家庭菜園のイチゴが全て食べられてしまったという。

時には人間に襲いかかることも…。

捕獲され、興奮気味に檻の中を動き回る(2月2日、広島県廿日市市)
捕獲され、興奮気味に檻の中を動き回る(2月2日、広島県廿日市市)

捕獲され、興奮気味のメスのニホンザル。檻の鉄格子を器用につかみ、出口を探して動き回っている。

サルは取材班からカメラを奪い、メジャーを伸ばすと噛みちぎられてしまった。

メジャーを伸ばすと、手でつかんみ口にくわえた
メジャーを伸ばすと、手でつかんみ口にくわえた

2022年に比べ、目撃情報が3倍になったという広島県廿日市市でも、対策を講じることになった。

市から委託された業者が吹き矢を使い、麻酔針でサルを眠らせると首輪を装着。

市から委託された業者が吹き矢を使い、麻酔針でサルを眠らせる
市から委託された業者が吹き矢を使い、麻酔針でサルを眠らせる

このアイテムを使って実施するのは…。

サルの首にGPSを装着
サルの首にGPSを装着

委託業者:
いま、GPSを首に装着する作業が終わりました。

行動範囲の調査だ。

増加する“都会ザル”の被害を防ぐ
増加する“都会ザル”の被害を防ぐ

仕込まれた発信器で、2時間ごとに現在地を記録。増加する“都会ザル”の被害を防ごうというのもの。

この後、サルは近くの山に放された。

データを分析し、子どもの登下校ルートの変更などに役立てることなどが期待されている。

(「イット!」2月3日放送)