全国で節電への協力が求められているこの冬。厳しい寒さの日々が続く中、暖かく過ごせて節電もできる、“あったか家電”を紹介する。
防寒しながら節電もかなう!最新家電も登場

宮崎市の「エディオン宮崎本店」では、最新家電をはじめ、さまざまな商品を扱っている。
節電の冬に気になるのは、なんといっても電気代。
そんなときは、コンセントにつなぐだけで、今どのぐらい電力を消費しているのかがわかる便利グッズがお勧め。電気代も表示されるため節電や節約につながる、気になるアイテム。

エディオン宮崎本店 中村太一さん:
部屋全体を暖めるものや、ピンポイントで体の一部を暖めてくれるもの、あとは、節電効果の高い暖房機のお問い合わせが増えています
節電が呼びかけられているこの冬、快適に過ごせるアイテムの一つが「遠赤外線暖房機」。

エディオン宮崎本店 中村太一さん:
約1.8メートル先にもぬくもりが届くという、遠赤外線暖房機です。遠赤外線が体の芯を温めるため、換気中でもぬくもりが続きます。また、自動で運転をセーブするため、暖め過ぎや消し忘れを防止し、効率的に使える省エネタイプの人気暖房機です。
暖かさ“狙い撃ち”で効率的に暖かく…「スポット暖房」
次の注目商品は、自分がいる場所だけを暖める“スポット暖房”。

エディオン宮崎本店 中村太一さん:
左右、正面、床面から発熱して足元を温めるヒーターです。上にもパネルがついているので、暖を逃さず保温性も非常に高いです

座っている場所を無駄なく効率的に暖められるのが、コンパクトサイズの電気カーペット。

そして、根強い人気なのが湯たんぽ。お湯の入れ替えが不要の蓄熱式で、12分の充電で約8時間、じんわりとした暖かさが続く。

2022年注目!人気の“着る家電”もタイプさまざま
エディオン宮崎本店 中村太一さん:
2022年も着る暖房機が非常に人気です。パンツもあるので、全身が温かくなります

2022年に注目されているのが、着る毛布。
広げて使えるのはもちろん、体を包んでファスナーや肩ひもを止めれば、毛布を着ることができる。また、電源につなげば、温度調整できる電気毛布にもなる。足元はすっぽりと包みこまれ、手も入れられるポケット付き。こたつを着ている感覚だ。

エディオン宮崎本店 中村太一さん:
エディオン宮崎本店では、さまざまな暖房機を取りそろえています。お客さま1人ひとりにあった暖房機を提案させていただくので、ぜひご来店ください

寒さも家計も厳しい冬になりそうだが、知恵と工夫で乗り切る必要がありそうだ。
(テレビ宮崎)