怖いけれど、どうにも気になってしまう…。そんな“怖い物見たさ”のリアクションがかわいすぎると話題になっている猫たちがいる。

ホームベーカリーの音に反応するニャンズ
インスタグラムに投稿されているのは、「あずき」くん、「ラム」ちゃん、「チャチャ」ちゃんの3匹の猫を映した動画。
猫たちの前にはホームベーカリーマシンがあり、マシンからはパン生地をこねる小刻みな「ガッ、ガッ」という音が鳴っている…。その音に連動するかのように、猫たちが「ビクッ」と反応しているのだ。
まずマシンに顔を近づけたのは、黒猫のあずきくん。音に合わせて全身を「ビクッ、ビクッ」と細かく引っ込めるたび、しっぽも「ぴょこん、ぴょこん」と上下し、リズミカルで思わず笑ってしまう。

音に後ずさりしたあずきくんの次は真ん中の三毛猫のラムちゃんが前に出たものの、やはりマシンの音に合わせて体が動いてしまい、やがて様子をうかがうような低い体勢に。
チャチャちゃんはマシンに翻弄される2匹の不思議な動きを見つめていたが、やはり時折「ビクッ」と体が反応してしまうのが、なんともかわいらしい。

「ホームベーカリーの音は怖いけれど、この音の正体を突き止めなくては!」。
そんな声も聞こえてきそうな3匹の動きには「近寄るにつれて連動が強くなるのめちゃくちゃ面白いし可愛いです」「怖いけど興味津々なのね」「あずきちゃんのビートの刻み方がなんともウケます」とコメントが続々。6万9000件を超える「いいね」がつく人気の動画となっている(11月8日現在)。
ナイスなリアクションを見せた3匹だが、もしかして自家製パンを作るたびにこんな動きをしているのだろうか? そして他の家電にもこんな反応をするのか?
3匹の飼い主(@narunaru01231)さんにお話を聞いてみた。
「怖いけど近づいてみたい好奇心」の表れ
――3匹はどんな子なの?
あずき…オス・5歳。性格はビビリで甘えん坊。
ラム…メス・1歳。性格はビビリで控えめ。
チャチャ…メス・1歳。性格は好奇心旺盛でフレンドリー。
3匹ともちゅ~るが大好きです。

――3匹のこの動きは、どんな気持ちから出たと思う?
今回のビクビクは継続的なホームベーカリーの音に反応していて、怖いけど近づいてみたい好奇心でこのようになったんだと思います。

――パンができるまでずっとこんな様子で見ていたの?
この反応はこの後はそんなには続かず、離れて行ってしまいました。ホームベーカリーもずっとこの音が出る訳ではなく、セットして最初の何分かだけです。
――これまでにもこんな反応はしていた?別の家電にも反応する?
今回のように継続してビクビクしたのを見たのは初めてでした。掃除機は出しただけで一目散に逃げます。音には敏感なので、急に大きな音がしたりするとビックリして走って行ってしまいます。

――普段の3匹はどんな関係?
あずきの後を三毛猫達がくっついて行動してる時が多いです。あずきをお兄ちゃん?親猫?と思っているのかもしれません。
――パンが完成した後はどうなった?
出来上がったパンはあげてないです。人の食べるものはあまり欲しがらないのと、あげないようにしてます。

――動画への反響について…
今回偶然撮れて投稿した動画がこんなに多くの方に見ていただけると思いもしなかったので、ただただビックリしています。

ホームベーカリーの音に連動して「ビクビク」する3匹のリアクションは、実は飼い主さんも見たのはこれが初めてだそう。
掃除機などの大きな音がでる家電は見ただけで逃げて行ってしまうそうで、ホームベーカリーの音はちょうどこの日の3匹の「怖いけど、気になる」のバランスにぴったりハマったのかもしれない。
そんな3匹だが、特に音に大きく反応していたあずきくんとラムちゃんは「ビビリ」という似たところがあるそうで、そんな2匹をゆったりと眺めていたチャチャちゃんは「好奇心旺盛でフレンドリー」な子だそう。
かわいいリアクションの中にも、ペットそれぞれの性格の違いがわかる一幕だった。