残暑を乗り切るひんやりスイーツをご紹介。少し変わったお店が宮崎県綾町にオープンした。
新鮮野菜を使った手作りジェラート
秦萌アナウンサー:
綾手づくりほんものセンターに気になるお店ができたんです。それがこのジェラート屋さんです

8月6日にオープンした「ALOCCA gelato」は、少し変わったジェラートが人気の店。気になるメニューを見てみると…。
秦萌アナウンサー:
「ごぼう落花生」に「レモン胡瓜ハラペーニョ」も。他ではなかなか食べられない珍しい味がたくさんあります

ここで食べられるのは、綾町産の新鮮野菜を使った手作りジェラート。メニューは日替わりで、この日並んでいたのは7種類。毎日、6種類前後を作っているという。
ALOCCA gelato 長原直穂子さん:
その時の畑の状況と相談しながら味を決めています

ALOCCA gelato 長原翔さん:
旬のその時その時を逃さないで、という感じ
自ら栽培「野菜スイーツの価値広めたい」
店を営む長原さん夫婦は、綾町の雄大な自然のもとで暮らしたいと、東京から移住してきた。綾町で農業を始めた2人が、栽培した野菜の活用方法としてたどり着いたのがジェラート作りだった。

ALOCCA gelato 長原直穂子さん:
ジェラートは素材を生かしやすい。いろんな素材がアイスになって、その素材の味が生きる
ALOCCA gelato 長原翔さん:
アイス、スイーツになった野菜というので価値をもっと広げていきたい

店に並ぶジェラートは、長原さんの野菜をはじめ町内の農家から仕入れたもので作られている。

ALOCCA gelato 長原直穂子さん:
綾町の野菜はすごくみずみずしくてエネルギッシュでおいしいので、そういうものをアイスに詰め込みたいっていうのが一番の思い
野菜だけど子どもに人気 果物味も
一番のおすすめだという、ごぼう&落花生のジェラートを試食。綾の旬を感じられるこだわりスイーツのお味は?
秦萌アナウンサー:
クリーミー!最初は落花生の甘みとコクが伝わって、後からごぼうの香りがフワっと口の中に広がります。思ったよりも食べやすいです

秦萌アナウンサー:
ちょっと変わった味を楽しみたい方には「レモン胡瓜ハラペーニョ」がおすすめです。キュウリをまるかじりしているみたい!キュウリの味がダイレクトに伝わってくるんですけど、レモンが入っているので、すごく食べやすいです。後から、ちょっぴりハラペーニョの辛さが効いてきます。さっぱりしていて、今の暑い時期にぴったりです!

大人向けの味かと思いきや、子どもにも人気だという。

ALOCCA gelato 長原翔さん:
(子どもが)自らはいかないけど、食べたらおいしいっていう反応はもらう
ALOCCA gelato 長原直穂子さん:
川遊びした帰りにスイーツを食べてもらうなど、綾の楽しみの一つとしてここが機能していけば良いと思う

このお店は10月末までの期間限定オープンで現在、移転先を探しているという。
厳しい残暑を乗り切るために、綾の旬が詰まった冷たいジェラートはいかがだろうか。
【店舗情報】
「ALOCCA gelato」TEL:080-4180-6703 平日:午前12時~午後5時30分 土日:午前11時~午後5時30分
(テレビ宮崎)