新潟県新発田市の卓球クラブで活動する2人の小学生が、2022年4月、10歳以下の日本代表に選出された。未来のオリンピックのメダリストを目指す2人、その強さの秘密とは?
10歳以下の日本代表に…卓球界期待の小学生 上海から来たコーチと共に


新発田市の「新発田ジュニア卓球クラブ」。注目の小学生とは、小学4年生の渡辺柚月(わたなべ・ゆづき)ちゃんと、小学3年生の泉田真武(いずみだ・まなむ)くんだ。

2人は5月に行われた新潟県大会で優勝し、10歳以下の日本代表にも選出。今は7月に行われる全国大会に向けて、日々練習に励んでいる。

この2人を指導するのは、上海の体育大学でコーチをしていた姚天明(よう・てんめい)コーチだ。

姚天明コーチ:
子どもはそれぞれ能力も違うし、性格も違う。それぞれの特徴に合わせて練習メニューを作ってあげることを心がけている
〈渡辺柚月ちゃん〉強みはメンタル!同世代に差をつける“ワイパーサーブ”

そんな姚コーチは、柚月ちゃんの一番の強みについて「メンタル。あとは元気がいい」と話し、元気の良さと負けず嫌いな点で評価。


柚月ちゃんも、自身を「負けず嫌いだと思う」。姚コーチについては「怖い。優しい時もあるけど怖いと思う」と話す。

そんな厳しい指導にも負けないメンタルが、柚月ちゃん最大の強みだ。そのメンタルで、技術面でも磨きをかけてきた。

渡辺柚月ちゃん:
今の子ではあまり出さないワイパーサーブ。それを先生から教えてもらって、今は少しできる
回転をかけることで、コースや長さをコントロールする“ワイパーサーブ”は、同世代でもできる人は少ないという。

渡辺柚月ちゃん:
先生が教えてくれるから勝てると思う
〈泉田真武くん〉運動能力が高く努力家! 最大の武器は“バックドライブ”
一方、真武くんは…

姚天明コーチ:
運動能力は高い。足を見ていると、すごく動きが早い。あと練習でも目を見ていて分かるけど、一生懸命やっているのは間違いない。努力のタイプ

真面目にコツコツと練習を積み重ねる性格。この日の練習でも…

泉田真武くん:
丁寧に。今、一つでもミスしてしまうと、本番ではもっとミスしてしまうので

そんな真武くんの最大の技は、高学年にならないと習得が難しいといわれている“バックドライブ”だ。まだ小学校3年生の真武くんだが、才能を見いだした姚コーチが挑戦させたという。

姚天明コーチ:
彼はもともと生まれつきの能力がある。性格もまじめ。なので、ほかの3年生よりもっと難しい練習メニューをやらせた
目標は2人とも“金メダル” コーチとともに新潟から世界へ!


卓球の技だけでなく、負けず嫌いな性格や練習に取り組む姿勢が、2人を日本代表まで成長させていた。そんな2人の今後の目標は?

渡辺柚月ちゃん:
オリンピックに出ることが目標。金メダルを取りたい

泉田真武くん:
オリンピックで金メダル

姚天明コーチ:
ぜひ、オリンピックに出てほしい。色々期待している
Q.メダルも?
取ってほしい。もちろん金メダル
姚コーチと共に、新潟から世界へ。2人の今後の活躍に注目だ。
(NST新潟総合テレビ)