NYマーケット ダウ平均3日ぶり反発 ナスダックは続落 国際取材部 2022年5月21日 土曜 午前10:41 週末20日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は3日ぶりに反発した。 高インフレや物価上昇を抑えるためのFRB(米連邦準備制度理事会)の金融引き締めが景気悪化を招くことへの警戒が広がり、投資家がリスク回避姿勢を強めている。終値は前日比8ドル77セント高の3万1261ドル90セントで取引を終えた。 一方、ハイテク株主体のナスダック総合指数は続落し、33・88ポイント安の1万1354・62だった。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 国際取材部の他の記事 オランダ下院総選挙 極右政党が大きく議席を減らし第一党の座を失うか 地元メディア 国際 2025年10月31日 ルーブル美術館強盗事件 新たに5人拘束 155億円とされる宝飾品は見つからず 国際 2025年10月31日 米中首脳会談 米・トランプ大統領“自画自賛” 直前に「核兵器実験の開始指示」 国際 2025年10月31日 高市早苗首相の就任について北朝鮮メディアが初報道「強硬保守派と呼ばれてきた」日本政界が右翼化する可能性に警戒感示す 国際 2025年10月30日 一覧ページへ