長野市街地の純喫茶。昭和の雰囲気が漂う店は、名物マスターと手の込んだランチでコロナ禍も人気。客にとっても、マスターにとっても、大事な場所となっている店に密着した。

感謝の気持ち…「いってらっしゃい」

アイスクリームたっぷりの色鮮やかな「クリームソーダ」。コーヒーは年季の入ったフラスコで入れるサイフォン式だ。

この記事の画像(16枚)

懐かしい「昭和」の雰囲気が漂う店内。権堂アーケードの東側・西鶴賀商店街にある「珈琲館 珈香」だ。調理も接客も全て、マスターの久保田富夫さん(62)が一人でこなしている。

20年来の常連客:
マスターに会いに来てます。必ずお店を出るときに「いってらっしゃい」と言ってくれるので、午後 頑張れます

珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
またな、気を付けて行けよ、いってらっしゃい

店を出る客に声をかけるのが、久保田さんのこだわりだ。

珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
いろんなお店がある中でここを選んでくれて、感謝の気持ちで。また職場に戻ったりするわけだから、家を出るときと同じ感覚

店を構えて44年。当時と変わらぬ時間が流れている。母・和美さんと店を始めたのは1978(昭和53)年。久保田さんは19歳だった。

続く80年代は喫茶店最盛期と言われた時代。ただ、通常の店と営業スタイルは異なったという。

珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
この街自体が夜の街だから、夕方から夜にかけては忙しかった。仕事前の午後起きのコーヒーみたいな。昔は午前9時から夜の8時、9時くらいまでだった

珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
こんなのまであったんだね、今作れと言われても作れない

土地柄、メインの客層は「大人」の男女。パフェやクリームソーダはあまり売れず、メニューからなくしたという。

街や時代の変化にあわせて…

その後、繁華街に元気がなくなり、客層も変化。今は朝7時半から夕方4時半までの営業だ。以前に比べて「モーニング」の需要が増えている。

名古屋から出張:
ボリュームがあっていいと思います、彩りもきれいで

厨房では日替わりランチの準備が始まっていた。今でこそ看板メニューだが、2000年ごろ、外食の多様化で経営が厳しくなったため始めたという。

ランチの準備
ランチの準備

珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
今、カフェは人気はあるけども、そんな言葉がなくなってしまうくらい衰退した時期があった。当時は簡単に言うと、ランチなんかやらなくても生活できた。サンドイッチがあって、適当なカレーがあって、パスタがあってという形であれば回っていた。(2000年ごろから)それでは回らない

珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
ニンジンでドレッシングを作って、あとはアンチョビとキャベツのパスタを作って

日替わりランチは手が込んでいると評判だ。

千曲市から:
毎回、違うんですよね。これをこうやるのかと参考になるし、元気がないときに食べると元気がでる

20年来の常連客:
創作料理を出してくれるから飽きなくて、いつも楽しみに

食後はコーヒーで、ゆっくり…

5年ほど前に、懐かしさもあってクリームソーダを復活。すると「昭和レトロブーム」と重なり、若者の来店が増えたと言う。

時代の変化に対応してきた店。変わらないものもある。

千曲市から:
気さくで優しく声かけてくれたり、店出るときも「いってらっしゃい」と言ってくれれば、また来週も頑張れるなと

珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
お前には「いってらっしゃい」なんて言ったことないよ(笑)

千曲市から:
空耳だった(笑)

マスターの人柄に引かれて通う客が大勢いる。
こちらの女性は、近くの会社に入社して以来の常連客だ。

常連客:
(昔から)マスターの気さくさは一緒、いつもね。コーヒーがおいしいので来たくなってしまう。午後、毎回頑張ろうというときに「いってらっしゃい」と送り出してもらうと、頑張ってやれるかなと

珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
いってらっしゃい

珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
仕事場と言えばそれまでだけど、それは超えている。お客さんに育ててもらっているという感じ

娘たちと久保田さん
娘たちと久保田さん

この日は帰省中の娘たちが孫を連れて来店。

長女・吉田紗耶佳さん:
昔と変わらない感じでほっとしました

2008年に母親が亡くなってから、一人で切り盛りしてきた久保田さん。2021年、肺炎を患い1カ月半ほど入院した。元気な様子に娘たちは安心した様子だ。

次女・小川愛小羊さん:
何より仕事が好きなので、家にいてもあしたのランチのメニュー何にしようかなと考えていたり。逆に父から(仕事を)とってしまうと、つまらない人生だと思うので、できる限りお客さまに支えてもらいながら、末永く細々とやってほしいなと

体調や年齢を考え、定休日を週2日に増やしたという久保田さん。客と自身の大切な場所をこれからも守っていく覚悟だ。

珈琲館 珈香・久保田富夫さん:
電気をつけて、音楽流して、お湯を沸かしてとなると、心臓の鼓動ではないけど1日が本当にスタートする。(店は)それくらい大事なところ。(創業)50年は最低でもやりたいなと、あと6年。あとは体が続く限り。難しい食事ができなくなればコーヒーだけで、常連さんも年齢が上がってくるので、ゆったり話しながら仕事ができればなと

(長野放送)

長野放送
長野放送

長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。