自分の誕生日ケーキを見つめる、ワンちゃんの何とも言えない表情が話題となっている。
1月27日に2歳の誕生日を迎えた、ビション・フリーゼのプンちゃん(メス)。飼い主さんは愛犬のために部屋を飾り付け、祝福の準備を進めた。

メインは、飼い主さん手作りの誕生日ケーキ。クリームで似顔絵を描くこだわりようだが…。

それを前にしたプンちゃんの表情がこちらだ。ケーキにかぶりつくわけではなく、真一文字に口を結んでいる。目元もどこか厳しく、期待していたものと違う“コレジャナイ”感情が伝わってくるようだ。

この光景を撮影した飼い主さんが「人間が死闘の末作ったケーキを前にする表情じゃないんよ」とTwitterでつぶやくと話題に。投稿には「顔www」「きっと照れてるだけ」などの反応が寄せられ、24万以上のいいねを集めた。(1月31日時点)
いつもはキメキメなのに…半目に
飼い主さんの心境を思うと悲しくもあるが、ケーキはその後どうなったのだろうか。プンちゃんの普段の様子と合わせて、詳しく聞いてみた。
――プンちゃんの表情が話題だが、撮影時はどんな状況だった?
拾い食いやむせるのを防ぐため「よし」と言うまで食べないようしつけをしているため、写真では待っている状態です。いつも写真を撮ろうとすると御褒美欲しさにキメキメにしてくれるのですが、この時はタイミングが悪く半目でした…。

――悲哀を感じさせる表情を見てどう思った?
人間のエゴで待たせすぎたくないので、いつも連写で撮影しています。そのため変な顔が撮れることは日常茶飯事なので、いつもどおり愛くるしいのみです!

――ケーキはどう用意した?こだわりを教えて。
すべて手作りしました!米粉のスポンジと、カッテージチーズクリームで作りました。いつもはヨーグルトクリームですが、せっかくの誕生日なのでチーズクリームを作ってみたら気に入ってくれました!制作時間は1時間程度ですかね…。素材は安全なものを使って作っています。スポンジは、グレインフリーで米粉と豆乳と卵で作っています!クリームは、犬用牛乳とレモン汁で作り、人工着色料などは使わず食材の色味で色をつけました。
実は「ドカ食い」で完食!人間用のケーキにも興味
――その後、プンちゃんはケーキを食べたの?
ドカ食い完食してました!

――食べるのは好き?人間用のケーキには反応する?
食べることへの執着は人一倍です。肉と乳製品を見ると声が出ちゃいます。食い意地が異常なので(ケーキに限らず)人間の食べ物もいつも気にしていますね(笑)。人間の食事の際はいつも我先にと席について待っています。貰えないのに(笑)

――プンちゃんの性格や魅力を教えて。
陽気で穏やかで周囲を気遣えて、ずる賢くてマイペースで面白くて可愛いため、会った者はもれなく全員恋に落ちます。眠くなるとベッドに登って「ピェ」と呼んで待っているのがたまらないです…!人間がベッドに入ると問答無用で腕の中に顔をねじ込んでくるのも可愛いポイントです。

1歳の誕生日はテリーヌを味わっていた
――2021年の誕生日には、何かをふるまったの?
昨年の誕生日も部屋は今年と同じ飾りつけをして、ケーキを食べました(笑)。サツマイモのケーキを作ったほか、市販のButch(ペットフード)とゆで野菜で、テリーヌを作りました。

――2023年の誕生日に向けた目標はある?
来年はもう少し本格的にデコレーションしたケーキを作りたいです!部屋はまた同じ飾りつけになると思いますが(笑)

――話題となったことの受け止めを聞かせて。
写真映えに興味が薄い人間ゆえに、こんなに多くの人に見られると、半端な頑張りが空回っていて恥ずかしいです…たまたま写真はこんな顔でしたが、喜んで食べてましたからね!と声を大にしてお伝えしたいところです。
話題となった投稿ではどこか納得していないように見えたプンちゃんだが、実はケーキを満喫していた。来年の誕生日はどんな表情を見せてくれるのか、感情豊かなだけに期待したい。
(提供:プン | ビションフリーゼ(@bichonpun)さん)
人間が死闘の末作ったケーキを前にする表情じゃないんよ pic.twitter.com/b8XLazfIYx
— プン | ビションフリーゼ (@bichonpun) January 27, 2022