今月20歳を迎えた天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、皇居で行われた宮中祭祀に初めて出席された。

成年皇族の行事に臨まれた愛子さま(12月5日 皇居)
成年皇族の行事に臨まれた愛子さま(12月5日 皇居)
この記事の画像(28枚)

大正天皇の命日にあたる25日、皇居の宮中三殿などで「大正天皇例祭の儀」が行われた。天皇陛下が装束姿で拝礼され、12月1日に20歳を迎え、成年皇族となった長女の愛子さまも、初めて
宮中祭祀に臨まれた。

秋篠宮さまや次女の佳子さまなど皇族方も参列され、皇后さまは体調を考慮し、出席を見送られた。愛子さまは、来週、元日に皇居・宮殿で行われる陛下の国事行為「新年祝賀の儀」で初めての公務に臨まれる予定だ。

皇居に車で入られる秋篠宮さまと佳子さま(午前11時前)
皇居に車で入られる秋篠宮さまと佳子さま(午前11時前)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(28枚)
社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。