多くの人が利用するコミュニケーションアプリ「LINE」。そのLINEで、小学2年生の娘からのメッセージが“パパ大好きすぎる”とTwitterで話題となっている。
父親の岐阜の新人大家さん(@gifu_ooya)が「小2の娘にライン使わせたらメンヘラになったw は、早くFIREしなきゃ…!」とのコメントと共に投稿したのが、そのLINEのやり取りのスクリーンショットだ。

娘:ゆうくん今日何時に帰ってくる
父:9時までにはかえるよ
娘:明日は何時に帰ってくる
父:明日も同じくらい!
娘:あさっては何時に帰ってくる
父:明後日も同じくらい!
娘:なんでいつもずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとおなじなの
父:おしごとやもん
娘:じゃあおしごとやめて
「何時に帰ってくる」から始まる娘さんのメッセージだが、父親が返信するたびに娘さんの機嫌が悪くなっているのが分かる。どうやら父親の帰宅する時間に不満を持っているよう。小学2年生にとって、夜9時では遅いのだろう。
しまいには「じゃあおしごとやめて」「おねがい」「おねがいします」との言葉と共に、お辞儀する羊のスタンプを送っているのだ。

「毎日帰りが遅いなら、その原因である仕事を辞めてもらおう」と考えたのだろう。娘さんの父親への少し行き過ぎた愛情には思わず笑ってしまう。
Twitterにも「めちゃめちゃ愛されてますね」「見てて幸せになりました」「メンヘラすぎて可愛いです」といったコメントがあり、2万以上のいいねがついている(12月6日時点)。
【続々】
— 岐阜の新人大家🧸2年目 (@gifu_ooya) November 29, 2021
小2の娘にライン使わせたらメンヘラになったw
は、早くFIREしなきゃ…! pic.twitter.com/NuowSHkE9e
なおLINEは、娘さんのインターネットリテラシーを高めることと、家族のコミュニケーションを深めるために、11月から始めたばかりだという。
まだLINE初心者の娘さんからの可愛らしい「早く帰ってきて」というおねだり。少し重い愛情かもしれないが、父親としてはうれしいのではないだろうか。
父親「反抗期が来たら見せます」
ここで気になるのが、こんなメッセージを送る娘さんがどんな子なのかということだ。父親との仲は良いのだろうか? 岐阜の新人大家さんに話を聞いた。
ーーなぜ娘さんは、21時頃の帰宅に怒っているの?
いつも21時に就寝しており、普段の帰宅時間が20時半過ぎなので、一緒に遊びたいんだと思います。
ーー少し重めの愛を感じるメッセージを受け取って、どう思った?
純粋に可愛いなぁと思います。反抗期が来たら見せます。

ーー母親はこのLINEを見てどう反応している?
微笑ましく見ています。
ーー投稿には大きな反響があるが、それに対してはどう?
びっくりする反面、ほっこりしたなどとのコメントを嬉しく思います。
LINE開始から3日目で既に様子が…
ーー過去にもこういったやり取りはあった?
スタンプ200連や隣にいるのにラインでのやり取りの強要です。(LINEのやり取りが)楽しいんだろうなあという反面、一緒に居る時間をもっと大事にしようと思いました。
ーー娘さんはどういった性格?
基本甘えん坊ですがツンデレです。

ーーこういった言葉を直接は言ってこないの?
聞けば気まぐれで言ってくれます。
ーー娘さんと父親との仲はどう?普段の様子を教えて。
毎日寝る前に寝室までおんぶ(食事中でも)。ハグと両手でタッチ10回+α。起きる時は抱きついて起こしてくれます。

LINE初日は「ただいま」「おかえり」
ちなみに、娘さんのLINE開始初日は「ただいま」「おかえり」を始め、「すきよ」と互いに思いを伝え合うかわいらしいやり取りだったという。

3日目には既に少し過激な愛のメッセージになっていたのだとか。
父親の帰宅をご飯を食べずに待っていたそうで、「(帰宅するのを)早くして」と催促。怒っている動物のスタンプのみならず、「ぷんぷん」と自分の気持ちを言葉にして伝えている。

娘:ゆうくん今日何時に帰ってくる
父:まだわからないなぁ
娘:いつかえって来るの
父:もう少ししたら帰るよ!ご飯食べた?
娘:待ってるから食べてないよ
娘:早くして
怒るウサギや鳥のスタンプ
娘:ぷんぷん
娘:今帰ってらるの
娘:今帰ってるの
こんな家庭もあるというのが少しでも伝われば
ーー早く帰ることをお願いする娘さんにどう対応しているの?
まだ今すぐは難しいなぁ、と伝えています。嫌だーとは言っていますが理解してくれていると思います。
ーー今後LINEのやり方などについて、娘さんへ注意したりはする?
「あんまり仕事中にいっぱい送っちゃダメよ」とごく普通な対応で、妻がいい具合にフォローしてくれるのでこのままです。

ーー改めて、娘さんとLINEをした感想を教えて。
娘は8歳ですが、実はまだ知り合って1年半ぐらいです。自身はバツイチで再婚相手の連れ子になります。(LINEは)距離感を縮めるのに良かったと思います。暗いニュースばかりですが、こんな家庭もあるっていうのが少しでも伝わればなと思います。

仕事を辞めることはできないだろうが、娘さんの「早く帰ってきて」という可愛らしいおねだりを聞くと、早く仕事を終わらせようとやる気がみなぎるのではないだろうか。