日本三大薬湯の1つとして数えられる新潟・十日町市の松之山温泉で、地域の新しい宝にしようと、温泉水から塩を作る取り組みを取材した。

1200万年前の海水で…温泉から作る塩

豪雪地を象徴するように、婿が雪めがけて投げ飛ばされる“むこ投げ”。
十日町市松之山地区の伝統行事。
その松之山を雪と並んで有名にするのが、“日本三大薬湯”の1つと言われる松之山温泉。

この記事の画像(18枚)

そんな温泉を特別な思いで見つめるのは、嶋村彰さん(41)。

嶋村彰さん:
大地の癒やしですよね。包み込まれるような温かさ

その特別な温泉で、嶋村さんが仲間と協力して作っていたのは…

嶋村彰さん: 
松之山温泉には塩分が含まれているので、炊くと塩ができる

松之山の温泉を使って塩作りに挑む嶋村さんは、埼玉県出身の移住者。

嶋村彰さん:
高校時代からスノーボードが好きで、高校を卒業したら雪国に移住したいと思っていた。そして、ふらっと松之山に来たときに、自然と人の良さにほれ込んじゃった

3人の子どもと松之山で暮らす嶋村さん夫婦は、薬草を栽培してハーブティーに加工。
松之山の特産品として販売している。

嶋村さんが、5人の仲間とともに塩作りを始めたのは2020年のこと。
源泉から温泉水をくむことから始まる塩作り。
実は…

嶋村彰さん:
戦後、塩が不足していたときに(松之山温泉から塩を)作っていた。経済がよくなって、塩作りをやめた

しかし、なぜ松之山の温泉から塩ができるだろうか?

嶋村彰さん:
もともと(松之山は)海だった。1200万年前に地殻変動で山ができて、海水が閉じ込められた

メンバー: 
1200万年前の海水から塩ができるというのは、すごくロマンがある

雪の中をメンバーが温泉水を運び、たどり着いた小屋。
中に入って階段を下りると、そこには塩を作るための窯があった。

しかし、ここは地下ではない。

嶋村彰さん:
さっき入ってきたところは2階部分。雪で1階部分は埋まっている。だから2階から入って、降りてきたここは1階

温泉水からの塩の作り方は単純で、窯で薪を燃やして、鍋に入れた温泉水の水分を蒸発させるだけ。
しかし、これがとても大変。
県内では、同じように海水から塩を作る施設もあるが、海水と温泉水には大きな違いがある。

嶋村彰さん:
(松之山温泉の)塩分濃度は1.3%で海水は3.4%。海水の半分以下。これを薪で炊くので、なかなか根気のいる作業

温泉水は海水に比べて塩分濃度が低く、塩ができあがるまでには時間がかかる。

嶋村彰さん:
(温泉水)100リットルを12時間かけて炊くと、塩が1,300グラムできる

みんなで作り上げる“優しい結晶”

水蒸気と煙が白く充満した小屋で、塩の結晶が見えてくるまでの、ゆったりとした時間が仲間を結びつける。

メンバーの市川久美子さんは農業に興味を持ち、2020年6月に愛知県から松之山に移住した1人。 

市川久美子さん:
温泉が、人間に必要な塩に生まれ変わるのがいい

養蜂業を営む本間志朗さんは十日町市出身で、東京に20年暮らしてUターンした。

本間志朗さん: 
田舎は何もできないと思っていたけど、(Uターンで)戻ると、こっちのほうがいろいろできるなと感じて、魅力のある土地ということを再発見させてもらった

故郷に戻った人と移住した人。
松之山への思いが重なって生まれる、小さくても優しい結晶。

嶋村彰さん: 
みんなで作り上げるというのが楽しい

本間志朗さん:
メンバーが個性的なので、いろいろなアイデアが出てくる。遊びの延長で商品ができるのがおもしろくて、楽しませてもらっている

焦げつかないよう混ぜ続けると、2021年春に商品化を目指す「薬湯山塩」の完成。

雪の松之山で生まれた結晶。
地元の宿泊施設「醸す森」で、フランス料理を提供するシェフの福原貴英さんに、薬湯山塩の味を評価してもらった。

醸す森 福原貴英シェフ:
味がやわらかい。大地の味がする

シェフの福原さん、地元の米を使ったおかゆに薬湯山塩をひとふり…

醸す森 福原貴英シェフ:
(この塩は)インパクトがあって、地域の大切な宝となる。地元の養分を吸った野菜と合わせて、シンプルに楽しんでいただきたい

「見せる塩作り」を松之山の新たな魅力に

良好な評価に笑顔を見せる嶋村さんだが、メンバーは塩の完成で満足はしていない。
メンバーが新たに計画していたのは、クラウドファンディングによる資金集め。

嶋村彰さん:
これから「見せる塩作り」を目指す。お客さんと一緒に塩を作り上げて、自分で作った塩を持ち帰ってもらう

塩を作る小屋を改装し、見学や体験をできるようにして、塩作りを松之山の新しい魅力として誘客につなげる考え。

嶋村彰さん:
(この土地を)気に入って、若い人が(松之山に)住みようになったらいい

松之山の魅力を探して、知恵を出し合い、地域を楽しみ生まれた優しい結晶。

(NST新潟総合テレビ)

NST新潟総合テレビ
NST新潟総合テレビ

新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。