復興庁が、東京電力福島第1原発の処理水に含まれる放射性物質「トリチウム」の安全性をPRするチラシや動画を作成し発表した際、トリチウムを「ゆるキャラ」のようなイラストで表現したことが14日の加藤官房長官の記者会見でとりあげられた。
加藤長官は記者から「地元の漁業者の心に寄り添った別のアプローチもあったのではないか」と問われ、「ご指摘のキャラクター等について、趣旨やどういう使われ方をされているか承知をしていない」と述べ、明言を避けた。
一方、海洋放出が決まった処理水の安全性については、科学的な根拠に基づく情報をわかりやすく発信していくことが重要だとの考えを示した。
その上で、政府として「国民や地域の皆さんが色んな思いを持たれていることもしっかり受けとめながら、取り組みをしていきたい」と強調した。
しかし、このPR動画とチラシを巡っては、自民党内からも「あまりにも軽い」「軽率だ」などと批判の声があがっている.