新型コロナウイルス 新型コロナ 空港検疫で1日56人感染判明 過去最多 「オミクロン株」検査へ 社会部 2021年12月25日 土曜 午後7:50 空港の検疫で、1日あたりでは過去最多となる56人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。 空港検疫で感染が確認されたのは、12月18日から24日にかけて、成田、羽田、中部、関西国際空港に到着した10]歳未満から60代の男女56人。1日に判明する感染者数としては、2020年2月に空港検疫で新型コロナの検査を始めて以来、最多となる。 入国時の検査や施設待機中の検査によって感染が判明したもので、ゲノム解析で「オミクロン株」に感染しているかを調べることになる。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。 新型コロナウイルスの他の記事 子供に増えるスマホ内斜視 ある日突然、寄り目に…眼科医に聞く対処法 背景に学習デジタル化とコロナ禍 ライフ 2025年7月24日 負債は約2600万円の見込み とび・土工工事の「エム企画」が破産手続き開始決定受ける コロナ禍当時の影響大きく 経済 2025年7月22日 新型コロナ飲み薬約250万人分を2024年度に廃棄 “5類移行”で提供できなくなり期限切れに 社会 2025年7月16日 元エンゼル調剤薬局社長「検査申し込み少なく運営費まかなうため」新型コロナ無料検査で不正受給【愛媛】 都道府県 2025年7月15日 一覧ページへ