阿蘇市の隼鷹天満宮では紅葉が見頃となっています。
阿蘇市の隼鷹天満宮は江戸時代、参勤交代の休憩所として立ち寄っていた的石御茶屋跡に隣接し、秋には多くの見物客が訪れる人気の紅葉スポットです。
この日は、多くの見物客が訪れ、赤や黄色に色づいたカエデやイチョウなどを撮影したりしていました。
天満宮を管理する地元の的石地区によりますと、池の周りのカエデの色づきは例年に比べると〈いまひとつ〉ということですが、イチョウは例年並みに黄色く色づいているということです。
隼鷹天満宮の紅葉は11月いっぱいが見頃だということです。