県内ではクマの目撃情報が相次ぎ、23日・24日と緊急銃猟でクマが駆除された。
米沢市によると、23日午後1時ごろ、南原笹野町などでクマの目撃情報が複数寄せられた。
その後、南原横堀町で体長85センチのクマ1頭が居座る事案が発生し、市は午後4時ごろ、緊急銃猟でクマを駆除した。
県内で緊急銃猟が実施されたのはこれで9例目。
また飯豊町椿で24日午前11時ごろ、住民から「柿の木にクマがいる」と町に通報があった。
町の職員や猟友会などが現場へ行ったところ、クマは柿の木を下りていて一時行方がわからなくなった。
その後、午後2時すぎにクマが同じ柿の木に再び姿を現したため、町は緊急銃猟の実施を判断し、午後3時半ごろ、体長75センチのメス1頭を駆除した。
このほか、川西町下奥田・上小松でもクマが目撃されている。