22日は、二十四節気のひとつ「小雪(しょうせつ)」です。暦の上では本格的な冬が近づく中、庭園の木々が色づくのにあわせて佐賀市の旧知事公舎が特別公開されています。

初雪が降り始め、本格的な冬の訪れを感じる頃とされる「小雪」。22日朝の佐賀県内は、ほとんどのところで今シーズン一番の冷え込みとなるなど、12月の始めから半ばごろの寒さとなりました。

22日から特別公開されている佐賀市の「中之小路賓館(なかのこうじひんかん)」では、庭園のモミジやカエデが色づき始めています。かつては県知事の住まいとして利用されていたこの場所は、現在は県の賓客などをもてなす際に活用されています。朝から訪れた人たちは1階の和室から庭園をながめるなどしていて、この時期ならではの風景を楽しんでいました。

佐賀市の「中之小路賓館(なかのこうじひんかん)」は11月末まで公開され、週末などには庭園のライトアップも予定されています。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。