17日で終了した阪神タイガースの安芸キャンプ。最後の週末となったこの土日はイベント盛りだくさん、多くの人でにぎわいました。
16日の安芸タイガース球場には阪神の選手の姿と見慣れない青いユニホーム。2025年から高知でキャンプをしている中日ドラゴンズです。虎と竜の若手による腕試し・練習試合が行われました。高知商業高校出身のキャッチャー・嶋村麟士朗選手がヒットを打ったり、ドラフト2位ルーキー・今朝丸裕喜投手が好投を見せるなど若い力が躍動を見せましたが、0対4で阪神が敗れました。
さらにこんなイベントも―
阪神タイガースと高知ファイティングドッグスが小学生と保護者を対象に行った野球体験イベント。野球の魅力や楽しさを感じてほしいと2024年から行っています。阪神の選手とプレーできるめったにない機会ということで、県の内外から120人が参加。子どもたちがルーキーの今朝丸裕喜投手とストラックアウトに挑戦したり…
ティーバッティングをする西純矢選手:
「おっしゃいいですね!」
このオフに投手から野手に転向した西純矢選手とティーバッティングをして汗を流していました。もちろんドッグス出身の嶋村選手の姿も。子どもたちとキャッチボールをしたほか、元チームメートとの再会を喜んでいました。
高知市から来た人:
「いい経験で心に残りました。嶋村選手やサンフォ選手とか活躍している選手にめちゃ憧れました」
土佐清水市からの人:
「(選手が)キラキラきらめていていたというかとてもカッコよかった」
子どもたちは憧れの選手と触れ合い、大興奮の様子でした。
中日の春野キャンプは11月19日まで、オリックスも11月20日まで東部球場でキャンプを行っています。