静岡・沼津市で撮影されたのは危険な瞬間。
炎を上げて転がる脱輪タイヤです。
乗客38人を乗せ、東京から大阪に向かう夜行バスに搭載されたドライブレコーダーが捉えた映像には、タイヤが中央分離帯のガードレールに接触すると、飛び跳ねながら車の間をすり抜け、勢いよく目の前に転がる様子が映っています。
バス会社の担当者は、「ぶつかっていたらタイヤに乗り上げて、バス自体が横転した可能性もある」と話します。
異変に気付いたドライバーが減速。
ハンドルを左に切り、冷静にタイヤを回避しました。
乗客にけがなどはなく、バスは無事大阪に到着したということです。
ところかわって神奈川・相模原市では、赤信号を無視する車をカメラが捉えました。
目撃者は「本当に事故につながるような運転だと思いますし、あ然でした」と当時を振り返ります。
目撃者が信号待ちしていると、後ろから近づいてきた1台の乗用車。
赤信号で止まるのかと思いきや、反対車線に飛び出すと、そのままスピードを落とすことなく走り去っていったということです。