日本維新の会の吉村代表が、関西テレビ「newsランナー」に出演し、公金支出問題をめぐる藤田共同代表の説明について「色々やり方はあった」と言及しました。
維新の藤田共同代表は、自身の公設秘書の会社にビラのデザイン・印刷費などとして、公金である政党交付金などから約2000万円を支出していました。
藤田共同代表は会見で適法だと主張した上で、「デザイン業務なめすぎ」「商取引を知らないだけ」などと報道に反発し、批判を浴びています。
【日本維新の会・吉村代表】
「言い方は、色々やり方はあったと思います。すごく傲慢(ごうまん)じゃないかっていう受け取られ方は、受ける人によってはあったと思う」
吉村代表は、「党内に問題意識がなかったのは、ルールを作らなかった自分の責任」とも述べています。