データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:株式会社タイミー

10月の国慶節により「中国語」需要増加、前年同月比約2.6倍求人増 語学スキルが必要な求人も通常求人と大差なく人手の確保がしやすい傾向に

スキマバイトサービス「タイミー」を提供する株式会社タイミー(所在地:東京都港区、代表取締役:小川 嶺)は、インバウンド需要に伴い増加する、タイミー利用についてのレポートを発表します。



集計の背景
2024年の年間訪日外客数は36,869,900人で、前年比では47.1%増、2019年比では15.6%増と、2019年の31,882,049人を約500万人上回り、過去最高を更新しました(※1)。インバウンド需要が高まる一方、オーバーツーリズムによって、各業界における人手不足が深刻化しています。近年、タイミーにおいては、英語や中国語を話せるワーカー歓迎または限定求人も増加しており、これがインバウンド需要の高まりとの相関があるものと仮定して、今回その実態の集計を行いました。

(※1)訪日外客数(2024年12月および年間推計値)  https://www.jnto.go.jp/news/press/20250115_monthly.html  
TOPICS
「中国語」が話せるワーカー歓迎または限定求人について
- 国慶節がある10月では、募集人数が2023年と2024年の比較で約2.6倍となった。
- 事業者はアパレル店やドラッグストア店の利用が目立つ結果になった。

「英語」が話せるワーカー歓迎または限定求人について
- 2023年7月と2025年7月の「英語」が話せるワーカー歓迎または限定の募集人数を比較すると約5.2倍に。
- 「英語」が話せるワーカー歓迎または限定求人の稼働率は85.5%(※2)と、限定募集ではない、タイミーの全体稼働率86.1%(※3)と比較しても人手の確保がしやすい傾向に。

(※2)稼働人数を募集人数で除して算出
(※3)データ:FY24通期(2023年11月~2024年10月)

「中国語」が話せるワーカー歓迎または限定求人について
募集人数の増加
「中国語」スキルが必要な求人の募集人数は、需要拡大に伴い増加傾向にあります。特に2024年10月には前年同月比約2.6倍となり、中国の建国記念日である国慶節による中国人観光客が増加要因であることがうかがえます。今年(2025年)は8連休になることから、中国語を活かせる求人需要のさらなる高まりが予想されます。




職種割合について
「中国語」スキルが必要な求人の職種割合(※4)は接客が38.6%と最も高くなっています。販売も19.4%と比較的高く、小売店中心に需要が拡大しています。特にアパレル・靴屋、ドラッグストアでの利用が多くありました。販売補助として一部のコミュニケーションを中国語が話せるワーカーが担うなど業務分担をする工夫もうかがえます。

(※4)データ:2023年7月から2025年7月

「英語」が話せるワーカー歓迎または限定求人について
募集人数と稼働率について
「英語」スキルが必要な求人の募集人数は、2025年7月時点で2年前と比較して約5.2倍に増加しました。また稼働率は85.5%となり、タイミーの全体稼働率86.1%と比較しても通常の求人同様、人手が確保できている状況が明らかになりました(※5)。

(※5)データ:FY24通期(2023年11月~2024年10月)の比較



職種割合について
募集が出た求人の職種割合は飲食・接客・専門職の順に高くなっています(※6)。接客の中には、ホテルでの業務が多いほか、海外からきたお客様に日本文化を伝えるアシスタント業務など珍しい求人も見受けられました。タイミーを通じて、英語を活用し、自身のスキルを活かしながら働ける業務の幅が増えていることがうかがえます。

(※6)データ:2023年7月~2025年7月

事業者からワーカーに対してのレビュー抜粋
タイミー内で「中国語」や「英語」のスキルを必要とする求人で、ワーカーへコメントをしている事業者のレビューを一部ご紹介します。売上増加や店舗への評価向上に貢献したレビューも見受けられ、さまざまなエリアや職種でワーカーの語学スキルを評価し、賞賛している事業者の声が多くありました。

東京都内 ラーメン店
今回もお疲れ様でした。いつも英語での接客にとても助かっています。
丁寧に説明してくれてるので、売り上げにも繋がり、素晴らしいですね!お客様も喜んでいただいてるのが、わかります。いつもありがとうございます♪

北海道内 ホテル
本日もありがとうございました。海外のお客様への英語での接客、とても良かったです。

京都府内 飲食店
はじめてとは思えないほどテキパキと仕事をしてくれて本当に助かりました。
積極的に英語で接客してくれたので、海外のお客様からのレビューにとても親切なスタッフが対応してくれます。などのコメントをいただきました!
また機会がありましたらぜひ御一緒に働きたいと思っておりますので、今後もよろしくお願いいたします!

福岡県内 レンタカー店
中国語だけでなく、英語での対応もしていただきとても助かりました。
また、宜しくお願いします。
ワーカーから事業者に対してのレビュー抜粋
タイミー内で「中国語」や「英語」のスキルを必要とする求人で、事業者へコメントをしているワーカーのレビューを一部ご紹介します。お客様や事業者に貢献できて良かったとやりがいに繋げているワーカーが多く見受けられ、単に語学スキルを活かすのみではなく、責任感やホスピタリティを持ち、仕事に取り組んでいるワーカーも多くいる傾向が見えてきました。

東京都内 飲食店
今日は予約のお客様も多かったですが、後半につれてはウォークインの外国人のお客様も多く、とても忙しくお仕事をさせていただきました。また、外国人の方でもリピーターのお客様もおり、私のことを覚えてくださっていたので、英語でもしっかりとコミュニケーションを取ることの大切さを身に染みて思いました。

千葉県内 アパレル店
英語を活かして外国人のお客様のご案内ができたこと、お役に立てたことを嬉しく思います。
貴重な経験を積むことができ、感謝しております。

沖縄県内 ガソリンスタンド
英語や中国語でのコミュニケーションも楽しくできました。

過去関連参考記事
「まさか私が活躍できるなんて」75歳シニア女性が「はたらく」を通じて、また輝けるようになるまで
タイミーラボにて2023年10月に公開した記事では、元々通訳として働いていた女性がタイミーを通じて、再度英語を使い、活躍するまでのエピソード記事です。
https://lab.timee.co.jp/blog/mylife/interview0037_comic

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

PR TIMES
PR TIMES