富士登山にサンダルやTシャツ…“軽装”で注意は1100人超 9割以上が外国人 雨具の不備が最多 山梨県から15万人 フジテレビ 社会部 2025年9月29日 月曜 午後7:12 山梨県は、軽装で富士山を登ろうとして注意された登山者が1100人以上いて、9割以上が外国人であったと発表しました。 山梨県によりますと、2025年、サンダルやTシャツなど軽装で富士山を登ろうとして5合目ゲートで指導を受けた登山者数は1144人にのぼり、このうち9割以上が外国人だったとしています。 雨具の不備がもっとも多く、防寒着、靴も指導されるケースが目立ったということです。 2025年、山梨県側から富士山に登った登山者は約15万人で、通行料の徴収額は5億9138万4000円でした。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。 最新全国ニュースの他の記事 徹夜組も…万博未使用チケットの当日券交換に長蛇の列 数百枚は即“完売” 閉幕まで2週間 吉村知事は枚数増に言及も 社会 2025年9月29日 自販機ペットボトル「200円時代」10月も値上げの波でマイボトル市場拡大や各社自販機“サブスク”などお得なサービスも 社会 2025年9月29日 「救急車を呼べ!」 バイクが運転ミスで店のガラスに激突もヘルメットのおかげで軽傷 腕のけが“シャツ”で包帯代わり トルコ 国際 2025年9月29日 販売依頼していないのに…SNS投稿したハロウィーン衣装の画像が無断転載 出品した会社住所は中国 詐欺の可能性も 社会 2025年9月29日 一覧ページへ