南三陸町の震災伝承 来館者30万人達成〈宮城〉 仙台放送 2025年9月7日 日曜 午前11:48 の最新記事をトップページに表示 宮城県南三陸町にある東日本大震災の伝承施設・「311メモリアル」の来館者が30万人を達成しました。 30万人目の来館者となったのは、岩手県一関市から訪れた留目さん夫婦と娘・孫の4人です。 9月6日は記念のグッズや、商品券などが贈られました。 留目絢一さん 「防災意識を忘れないように娘や孫にもつなげていきたい」 南三陸311メモリアルは、震災の教訓を伝えるため、2022年10月に開館しています。 仙台放送 宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 仙台放送の他の記事 「去年の2倍くらい違う」今年は身が大きい!名取市閖上で恒例の「さんま祭り」 都道府県 2025年9月7日 「森は海の恋人」提唱 今年4月に死去・畠山重篤さんに名誉市民の称号〈宮城〉 都道府県 2025年9月7日 東北自動車道で事故 3人が搬送〈宮城〉 都道府県 2025年9月7日 石破首相が辞任の意向を固める 県民・県選出国会議員は〈宮城〉 都道府県 2025年9月7日 一覧ページへ