台風15号が9月5日夕方から夜のはじめ頃にかけて長野県内に最も接近する見込みです。5日にかけて警報級の大雨となる可能性があり、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。
台風15号は今後、太平洋の沿岸を東に進む予想となっています。県内には5日夕方から夜のはじめ頃にかけて最も接近する見込みです。
こちらは午後3時頃の飯田市。午後から雨が降り始め時折強くなった時間もありました。
5日にかけ台風本体や周辺の暖かく湿った空気の影響で警報級の大雨となる可能性があります。
5日午後6時までの24時間予想降水量は多いところで南部140ミリ、中部120ミリ、北部100ミリとなっていて、特に南部の静岡県境と、県の西側の標高の高い所で雨量が多くなりそうです。
また、中部と南部では5日は風もやや強まり予想される最大瞬間風速は20メートルです。気象台は土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけています。
また、谷筋や盆地を中心に果樹の落果や稲が倒れるなどの被害にも注意を呼びかけています。
それでは雨の予想を詳しく見ていきます。
5日未明から夕方までが多くなっています。いずれも多い所で1時間雨量は30ミリから40ミリです。特に南部の静岡県境、県の西側の標高が高い所で増えそうです。
気象台は全県で「注意報級の雨」としていますが、警報に切り替える可能性があると
しています。
今のところ鉄道各社の「計画運休」はありませんが、6日にかけて交通状況をチェックし早めの行動をとること、また、斜面や増水した河川に近づかないよう注意してください。