佐賀市の川副中学校が、佐賀県で初めてラグビーの全国大会に出場することになりました。

県内唯一中学校でラグビー部がある川副中学校は、9月13日から15日に行われる全国大会の地域普及ブロックの部に出場します。
地域普及ブロックは、ラグビーの競技人口増加や地方の子供たちに全国大会での経験を積んでもらおうと作られたもので、4チームで争います。

県ラグビーフットボール協会の原田寿雄会長は「てっぺんを目指してください」と選手たちに声をかけ、激励金を手渡しました。

【川副中学校ラグビー部・北原至恩主将】
「佐賀県からお金を出してもらえるというのは、期待されているのもある。その期待に応えられるように全力で頑張る」
【藤戸悠翔選手】
「全国大会では得意のタックルを生かして頑張りたい」
【今泉祐哉選手】
「1人1人が走り負けずに、相手より声を出して頑張りたい」

激励金は、全国大会の交通費などの遠征費に充てられるということです。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。