東京都は富士山が大規模噴火した際、火山灰による都内の被害を再現した動画を初めて作成し公開しました。
国の被害想定によりますと、富士山が大規模噴火した際、早ければ1~2時間で火山灰が降り始め、最悪の場合、東京の多摩地域や23区の広い範囲で、2~10cm程度以上の大量の火山灰が降り積もります。
東京都は火山灰による災害を多くの人に理解してもらうため、生成AIを活用して初めて動画を作成しました。
動画では鉄道が運行を停止し、車での通行も不能となり、帰宅困難が発生することのほか、停電や通信障害など都市機能に深刻な影響が出ることが再現されています。
また、マスクや食料の備蓄など、日頃から富士山の噴火に備えるよう呼び掛けています。