カンボジアの拠点で特殊詐欺に関わったとして日本人29人が逮捕された事件で、このグループに関わる詐欺の被害の総額が、少なくとも14億円に上るとみられることが分かりました。

20日に日本に移送されるチャーター機の中で逮捕された19歳から52歳までの男女29人は、2025年5月、警察官などになりすまして東京都の男性(64)に嘘の電話をかけ、現金をだまし取ろうとした疑いが持たれています。

29人はカンボジアの都市・ポイペトの拠点で日本人を狙った特殊詐欺の「かけ子」をしていたとみられ、携帯電話の解析などから、2025年5月に現地当局に拘束されるまでの3カ月間で、少なくとも約14億円をだまし取ったとみられるということです。

29人は数人ずつのグループに分かれて「かけ子」をしていましたが、カンボジア渡航前にはそれぞれ面識はなく、偽名で呼び合っていたとみられています。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。