静岡県下田市の海水浴場でオーストラリアから訪れたライフセーバーと地元の小中学生が交流しました。

オーストラリアの名門、マルチドー・ライフセービングクラブは下田ライフセービングクラブと姉妹提携を結んでいて、技術指導のため8月15日からメンバー2人が下田市に滞在しています。

19日は地元の小中学生と交流し、ライフセービングの競技ビーチフラッグスや救助に使うニッパーボードを使った競争など楽しみながら救助方法や海での安全な過ごし方などを学んでいきました。

男の子:
ライフセーバーとしての経験も初めてで、海に来たことはあるけどこういう体験は初めてだからすごく楽しかった

マルチドー・ライフセービングクラブ
デーモン・ニクソンさん:
みんな本当に一生懸命頑張ってくれた。短い時間の中で練習を重ねるごとに上達していく姿が見られてうれしかった

メンバー2人は22日まで下田市に滞在し、海水浴場での監視も行う予定です。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。