19日午前、鶴岡市の中心部に現れたクマについて、夜になってからも目撃の情報が相次いだ。クマは同一個体とみられ、市や警察が注意を呼びかけている。

鶴岡市の中心部で最初にクマが目撃されたのは、19日午前4時半ごろで、鶴岡公園を散歩中の女性がクマ1頭を目撃した。
その後、公園北側の鶴岡工業高校の正門付近などでも目撃され、夜になるとさらに通報が相次いだ。

午後8時20分ごろに、鶴岡公園内にある大寶館から南に40メートル離れた路上で、道路を移動するクマ1頭が目撃された。

その後、午後10時すぎに上畑町、午後10時半に日吉町、午後11時すぎには末広町でクマが目撃されている。

最後の目撃は20日午前0時ごろで、大宝寺町のボウリング場付近で目撃されている。
その後のクマの行方はわかっていない。

市によると、目撃されたクマはすべて同一個体とみられている。
市は引き続き警戒を続けるとともに、目撃があった付近では不要不急の外出を控え、クマの侵入を防ぐために戸締りを徹底するよう呼びかけている。

さくらんぼテレビ
さくらんぼテレビ

山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。