戦時中の子供たちの生活環境にまつわる日用品などの展示が、愛知県刈谷市で開かれています。

 会場の刈谷市歴史博物館には、日中戦争から太平洋戦争まで、子供たちの生活に戦争がどのように関わっていたかを紹介する資料など、およそ50点が展示されています。

「慰問袋」は、日用品とともに子供たちからの慰問文を添えて将兵に贈られたもので、日中開戦後1年間で全国から787万個が陸軍に寄贈されたといいます。

 展示は8月31日までで、当時の子供たちが好んで読んでいた雑誌なども紹介されています。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。