9日からは3連休、そして13日からはお盆を迎えます。
福岡の街で、みなさんのお盆休みの過ごし方を聞きました。
9日からは3連休、そして13日からはお盆ということで、12日に休みを取れば最大9連休となる今年のお盆休み。
街の皆さんはどう過ごす予定なのでしょうか。
◆街の人
「もうずっと仕事です」
◆30代
「お参りに行く程度はすると思うんですけど」
◆30代
「お盆休みは13~15日。おばあちゃんの家に行って、プールと花火とバーベキューします」
働き詰めという人や、休みが短いため近場で過ごすという人がいた一方で、連休を利用して旅行に行くという人も…。
◆40代
「9連休に1日足して10連休です。旅行ですね。楽しく過ごそうかなと思っています」
◆30代
「特に決めていないけど、沖縄。ジャングリア」
7月オープンしたばかりの話題のテーマパーク「ジャングリア沖縄」に行ってみたいという声も聞かれました。
また、長いお休みを海外で過ごす人の姿も…。
◆記者リポート
「福岡空港の国際線です。朝から多くの利用客でにぎわっていて、こちら香港行きのカウンターも長い行列となっています」
◆家族で香港へ
Q.どこに行く?
「香港です」
Q.休みは何日間?
「9日間。(香港)ディズニーランドに行こうかなと」
Q.何が楽しみ?
「初めてだから、どんな国かを見るの」
◆家族で台湾へ
「台湾に3泊4日で行きます。夜市で、みんなでおいしいもの食べたい」
Q.何が見たい?
「パンダ」
◆韓国に向かう3人組
Q.何のつながり?
「高校の友達。韓国に行きます。3日間。おいしいご飯とお酒めっちゃ飲めたら」
Q.休み自体は何日間取った?
「7日」
「10日」
「3日」
大手旅行代理店のHISによりますと、今年の夏休みの海外旅行の予約者数は前年比108%余りと好調。
人気の旅行先ベスト3は、3位がホノルル、2位が台北、1位はソウルだということです。
一方、福岡はというと9日からの3連休はあいにくの雨予報。
そうした中、注目したいのが屋内のイベントです。
◆来場者
「動き出した!来た来た!ヘラクレスオオカブトが来た」
福岡市早良区で開催されているのは毎年人気の「ふくおか大昆虫展」です。
会場に展示されているのは、世界中から集められた生きたカブトムシやクワガタなど実に100種類以上。
しかも、見るだけでなく、実際に手で触れることができる体験型のイベントなんです。
◆来場者
「めちゃくちゃ大きい」
「世界最長のクワガタ。長い!現実で見たことがなかった」
中には、国内ではなかなか見ることのできない1匹数十万円するクワガタも!
展示は17日まで行われ、最終日にはカブトムシやクワガタの販売も予定されています。
最大9連休となる今年のお盆休み。
それぞれの過ごし方で心と体をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。